備忘録用

鑑定士と顔のない依頼人の備忘録用のレビュー・感想・評価

鑑定士と顔のない依頼人(2013年製作の映画)
2.0
映像は綺麗。でも女性コンプレックスじいさんがとにかく気持ち悪かった。
あの年齢で高村光太郎って、魔法使い通り越して神でしょ。もはや神格化して崇める対象。

よくコンプレックス丸分かりのコレクション曝せるな。私ならショックよりも、今頃皆にネタにされてるだろう恥ずかしさで絶命できる。


お話は…で、何が言いたいの?って感想。

周りの人間が皆胡散臭いから最後は驚かないし、え、もしかしてこのしょーもないラストのためにずっと退屈なストーリーを見せられたの?って感じ。

あと機械人形、小人の設定はもっと活かせると思う。
備忘録用

備忘録用