ロアー

アデル、ブルーは熱い色のロアーのレビュー・感想・評価

アデル、ブルーは熱い色(2013年製作の映画)
4.0
実はそんなにLGBTとか関係ない映画だと思うんですよねこれ。確かに主人公2人は女性同士で、劇中レズビアンとして酷い言葉を浴びせられたりもしてたけど、とにかくこの映画は性別も性的嗜好も関係なく、ただただ2人の人間が惹かれ合って、狂おしいほど愛し合った物語だとしか。

生々しくてリアルなHシーンも有名?な映画だと思うんですけど、それ以上に感情がめちゃくちゃ生々しい。駆け引きだったり怒りだったり、お互いの間に張り詰めてるテンションがとにかくリアルで、こっちまでうわ〜っ!って気分になります。

2人の喧嘩のシーンを観てて、ふと、自分が恋愛映画苦手なのってこーゆーシーンが苦手だからじゃないかと、今更やっと気づいたくらいに感情のぶつかり合いが凄まじかった。小難しい会話といい、とにかく圧倒的なフランス映画。主役2人の演技が演技と思えないほどリアルでとってもいい映画なんですけど、気楽に何回もは観れない映画です。

ところで、アデルの無造作ヘアがホント手櫛でテキトーに縛っただけって感じなのに、オシャレで素敵に見えるのがとっても羨ましかったな。
ロアー

ロアー