アデル、ブルーは熱い色の作品情報・感想・評価

アデル、ブルーは熱い色2013年製作の映画)

La vie d'Adèle/Blue is the Warmest Color

上映日:2014年04月05日

製作国:

上映時間:179分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 自然体の演技で、生々しく切ない恋愛を描いたフランス映画。
  • レア・セドゥや主演女優の演技が素晴らしく、リアルに感じた。
  • 性描写が激しいが、同性愛について違和感を感じなかった。
  • 3時間と長いが、観ているうちに時間を忘れた。
  • エマとアデルの恋愛が美しくも切なく、感情移入して泣いた。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『アデル、ブルーは熱い色』に投稿された感想・評価

い
-
レア・セドゥ良かった
映像が綺麗だった。出会いより別れが熱いのかな外から見てると
4.5

映像が綺麗すぎて字幕追えない
から、絶対もう一度観る

キャロルみたいになるのかなと思ってたら結構切ない終わり方だった
2人の演技力が光った映画だと思う

ミッションインポッシブルで知ったレアと初め…

>>続きを読む
k
3.6
ベッドシーン多すぎ長すぎでかなりしんどかった。ストーリーは良かったんですが……
エマもアデルも美しすぎて普通に心臓ドッ‼️てなった
とても良かった。
見終わってからも心がザワザワ。
エマの色気がすごい。惹かれた。
northy
3.2
このレビューはネタバレを含みます

はじまりはロマンチック、けれどありふれたリアルな恋愛。

邦題にもある通りブルーが印象的。
エマのブルーの髪をはじめ、ふたりとも青い服を着てデートしたりするけれど、後にエマの髪は金になり、服も赤に。…

>>続きを読む
ずっと近い
アデルの人生密着って感じ
2人が綺麗すぎて普通にドキドキした
でも、この作品の監督が男性か女性かですごい印象変わっちゃうの私だけかな
tuna
4.0
青髪ショートのレアセドゥが魅力的すぎて出会いのシーン、こっちまでドキドキする

喧嘩のシーンがものを投げたり激しくてびっくりしたけどそれだけ熱い思いがあったんだって1番感情揺さぶられた
TZU
4.0

リアルな同性愛映画。
大人になると、仕事とか将来のこととかが絡んできて、好きって感情だけじゃどうしようもなくなってくるんだろうな。
別の人がいると知った時の切なさはとてつもない。いっそ嫌ってくれた方…

>>続きを読む
アデルが性に奔放なだけ。
同性愛を描いてなかったら、ここまで評価は高くないと思う。
全然好きな内容じゃなかったけど、何年経っても内容を思い出す。
私の好みではなかったけど、良い映画だったんだと思う。

あなたにおすすめの記事