SaenkiedeJong

7番房の奇跡のSaenkiedeJongのレビュー・感想・評価

7番房の奇跡(2013年製作の映画)
4.0
重そうな内容だからいつか観ようと先延ばしにしてたんだけど、同じ作家님の気になってる映画が公開されるってことでこの機会に観ることにした!イェスンがとんでもなく可愛くて最初からイェスンとヨングの場面が映るだけで泣きそうになった、、あらすじが分かってるからこそなんだけどね...。2人の空間が愛と温もりに満たされていて純粋な愛や幸せってこんなだったなって。その後待ち受けている運命を思うとやり切れなくなった。けどそんな気持ちとは裏腹にコメディシーンも多めに物語に織り込まれていて思ったより辛くなり過ぎずにエンタメとしてもかなり楽しめた!ヨングの優しさがじわじわと周りに伝染して、、ちょっと上手く行きすぎな感あったけど結末は変えられない。この結末なら"奇跡"を原題の선물のままにして欲しかった...。子役の成長した姿がパクシネなの凄く似てて良かったし刑務官の方も適役だった。リュスンリョンの演技力はもうさすがとしか。事件や裁判の過程が中心ではなく親子の物語。(弁護士さえもっとやる気のある人だったら、、って胸糞になったけど)こういうの観ると少しの偏見や差別も簡単に見逃してはいけないな、、と改めて思わされる。鑑賞後は温かい気持ちになるのと同時にイェスンの現状を思い胸が詰まった。無実の人を処してなんの意味があるのだろう。きっと天使になれたのだと、そう願うしかなかった。あと、純粋に人に優しくしたい。そんなふうに思える映画だった。
SaenkiedeJong

SaenkiedeJong