まりりんクイン

エスケイプ・フロム・トゥモローのまりりんクインのレビュー・感想・評価

3.0
予告を観てエログロダークなファンタジーホラーを期待すると、
デヴィットリンチライクな解釈ぶん投げ型スリラーですので面食ってしまいます。
観た方の評判が軒並み悪いのも、題材のキャッチーさから期待していた物と、余りにもトーンが違ったからでしょうね。

ですのでもし未見で興味がある方は、事前にそういう認識をもって観た方が良いかもしれません。

(その導入として、事前番組としてニコニコで放送されていた公開記念特番の、本作のパンフレットで素晴らしい解説を書かれていた新井克弥さんによる「本作を観るためのポイント解説」がとても良かったので、(ようつべなんかで探してみてください。)

見れば必ず鑑賞前よりディズニーに興味が湧くのは間違いないです。その意味でこの映画は大成功
してると言えるでしょうし、だからこそディズニー側も本作を訴えなかったんでしょうね。

ただ、ないものねだりですが、
「もしこれをリンチ監督が撮っていたならもっととんでもないサイケな映画になってただろうな…」
と夢想してしまうのも確かですね。
もちろん監督のディズニーへの深い造形があって始めて成立する作品なんでしょうが…


何人か映画が好きな友達と観れば、その後談議が弾むこと間違いなしの作品です。監督の次回作が楽しみです。もし次作もディズニー絡めてきたら本物ですね笑
まりりんクイン

まりりんクイン