てぃらみす

ルパン三世のてぃらみすのネタバレレビュー・内容・結末

ルパン三世(2014年製作の映画)
1.0

このレビューはネタバレを含みます

※この映画が好きな方は回れ右して逃げることをおすすめします。そのためのネタバレ表示です(´・ω・`)

2014年不動のワースト1位決定。この映画を「観よう!」って思ってしまった自分を1番呪いたいですが。1800円出して、これほど後悔した作品は人生でそうそうない気がするので、ある意味貴重な体験をしたと思うことにします(´・_・`)てかFilmarksって0.1~0.9点はつけられないんですね…

アニメは人物の名前と大体こんなキャラ?くらいの知識で、思い入れなんぞ一切なかったので、ある意味公平な目で観られるだろうと思ったら、個人的には「映画としてどうなの?」レベルでした。

一番許せなかったのは、小栗嫁の出演のさせ方。あれは誰のためのシーンなんでしょう?別に主演俳優の嫁がカメオ出演したってかまわないのですが出し方が下手。旦那がデレデレになる様子なんざプライベートでやってくれって感じです。正直呆れました。

それと初っぱなから呆気にとられたのは、どう見たって役者の口の動きとセリフが合っていないこと。英語のセリフ喋らせる必要がどこに…。海外進出狙ってるんだかなんだか知りませんが、開始早々「は?」でした。というか私としてはこんな作品を日本の代表作とかで海外に出さないで欲しいですけどね。恥ずかしいわー。

キャラクターも、俳優陣の演技というか出演者は全く悪くないのですが、なんかもう全てが鼻につく感じだったのはなんででしょうか…(--;)アニメ知らないからキャラどうこうの話はできないんですが。


とりあえずこれ観るなら昔SMAPがスマスマでやってたコントのルパン三世の方が100倍面白いので、そっちおすすめしておきますwwあと監督、1800円返せ(真顔)
てぃらみす

てぃらみす