Mayu

チョコレートドーナツのMayuのレビュー・感想・評価

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)
5.0
この映画を見ての感想は、久々に心が温まってジンときて切なく泣かせる映画を見れたな。。。です。
冒頭はしょーもないジャンキーの母親から、母親の逮捕という残酷な形で別れる事となったダウン症の子供マルコが、隣人のゲイカップルに引き取られて幸せな生活を送り始めるという、心が温まる映像と音楽で始まったのですが、中盤は、当時あまり同性愛者に寛容な社会ではなかっただろうアメリカの同性愛者に厳しい他人からの目線で、マルコにとってこのゲイカップルに育てられることは果たしていいことなのか?彼の成長に影響をきたすのではないのか?といった偏見で裁判にかけられてしまいます。
家に帰りたいと夜な夜なベッドで枕を濡らすマルコ。でも彼はダウン症特有の精神遅滞があるが故に、彼らと一緒に暮らせた日々は本当に幸せだったことを証言もできずに、周囲からのネガティブな証言で裁判は悪い流れへ。。。
出所した母親に再度引き取られる形で、マルコは最悪な家庭環境に戻るが。。。
後半悔しくて切なくてうるうる来てました。
現在は同性愛者への理解が増えて偏見とかなくなってきてはいるけど、昔は隠す時代だったろうから本当にあのゲイカップル達も悔しかったと思う。
だって誰よりもマルコを大事に思っていたし、愛していた。
そしてマルコも今までそれが普通だと思っていた劣悪な環境から脱して、やっと普通の子達が得られるような本当の幸せを手に入れることができたのに。
多数はが常識になってしまうから、、、
でも常識にとらわれずに、たとえそれが少数派の非常識でもその人にとって何が一番いいのか??を考えて行かなければならないと改めて思いました。
実の親のそばにいることが幸せとは限らないんです。
性別・生涯・他人、、、そんな垣根を越えた真実の愛に溢れた映画だと思います。

こんな人におすすめ!!
ゲイに偏見のない人!!本当の愛とは??と思い悩んでる人!!ついつい他人と違うと差別してしまったり偏見してしまったりする人!!とりあえず泣きたい人!!です
Mayu

Mayu