重い、悲しい……
冒頭の、マルコが夜道を歩いているシーンがラスト前の所に繋がっていて、そこからポールが各所に宛てた、淡々と事実のみを述べた手紙―マルコが(手紙を送られた相手の判断によって)死んだ事が…
まだまだ少数派が認められにくい時代だからこそ、多くの人たちが観るべき作品だと思う。
ハッピーエンドだけじゃないのが現実であることを突きつけられた。
今日までに、少数派と言われている同性愛者や障がい…
Filmarksでの評価が高くて気になっていた映画。
"1970年代のニューヨークのブルックリンでゲイの男性が育児放棄された障害児を育てた"という実話に着想を得て製作された映画。
本編時間は映画…
お願いだからフィクションであってくれって何回も思った。
家族でのシーンは少しだけどほんとに素敵な家族を見せてもらった感じで幸せもらえた。
判断する側の人が中立な立場でいれてないように見えて胸くそだ…
ルディのまっすぐで優しい性格が素敵すぎてすぐに好きになった。
ポールもいきなりルディが連れてきたマルコを受け入れてくれて器がデカすぎるし。
結末は辛いけどそれよりも三人のあったかい家族の姿が心に残っ…
同性愛だからって差別されてるのが物凄く苦しかった。優しい人たちが苦しい思いをするのを見てて辛かった。
互いに愛し合ってるなら同性愛だって、本当の家族じゃなくたって尊重されるべきだって思う。その人の…
(c) 2012 FAMLEEFILM, LLC