きよみず

真夜中の五分前のきよみずのレビュー・感想・評価

真夜中の五分前(2014年製作の映画)
3.3
#11-2015 1.13 @scf
双子の美女に惑わされる三浦春馬の映画。だと思ってました、最初は。
お客さんの入りもよくないし、最初はスルーのつもりだったけど、ミステリー仕立てということを聞いて見てみた。まさか円卓の監督だとは思いもせず。

時計修理工の三浦春馬はプールで出会ったルーメイとデートに行くのだが、なんと途中一卵双生児のルオランと入れ替わっていた。そこからルオランの彼氏を含め微妙な四角関係が始まるのだが、ある事故が起きる。

同じように育ってきた双子だからこそ同じものを好きになってしまう定めはなかなか切ない。そこに自分を受け止めてくれる三浦春馬。2人の恋路の行き先が気になり始めた矢先の事故。淡々としているけど非常に難解。

見終わったあとは自分の予想を信じて疑わなかったけど、とある人のレビューを見て、そもそも見ているこちら側も最初から騙されていたんじゃないかという疑惑が。めったに最初の根底を疑うようなこういう映画には最近出会えないと思う。うまく監督の思惑にのってしまったかな?

三浦春馬の中国語には驚いたし、「時計を贈る」と「死を看取る」は同じ発音だから中国で時計を贈ることはしないみたいですね、勉強になりました。
きよみず

きよみず