haru3u

ベイマックスのharu3uのレビュー・感想・評価

ベイマックス(2014年製作の映画)
4.0
架空の未来都市サンフラン奏京。並外れた頭脳を持つ天才少年ヒロは、生前に兄が開発したケアロボット・ベイマックスと共に兄の死の真相を追い求める。
予告編には特に食指は伸びなかったのですが、原作がマーベルと知って俄然興味が。心に傷を負った少年と癒しロボットとの絆を描く感動作とみせかけて、その実王道のヒーロー誕生譚。アメコミでありながら、しっかりディズニー映画。兄の遺志を正しく受け継ぎ成長して行くヒロの姿に、素直に笑って泣いて熱くなれるとっても楽しい作品でした。

名前の通りサンフランシスコ+東京を融合させた都市デザインが素晴らしい。未来的な高層ビルが立ち並ぶも、温泉街のような下町の雰囲気がどこか懐かしくて。
日本を舞台にした海外作品の多くは突っ込みどころ満載の面白アジア感に笑ってしまうのですが、本作は細かなディティールにまでこだわり徹底的に取材を重ねたであろうと想像させます。

そしてベイマックスの愛らしさといったら! 動きも台詞も全部可愛くって、映画館の座席で悶えておりました。
これまで海外アニメのデフォルメは少々苦手で。。しかし今回、必要最小限のパーツ(●ー●)でデザインされたベイマックスはシンプルなのに表情豊かで本当に可愛い、可愛いです。私もぎゅーっと包みこんでほしい!
観賞後ぬいぐるみかキーホルダーを購入しようと思ってグッズ売り場を覗いたら、関連商品のほとんどが売り切れでした。残念だけど、それ以上に人気が嬉しいな~。
haru3u

haru3u