ウタコ

ソロモンの偽証 後篇・裁判のウタコのレビュー・感想・評価

-
前半のワクワクのまま後半突入しましたが
んー前半サイコな感じのキャラ達が後半失速してった感じですねぇ

ジュリちゃんママが「何に」娘に謝罪したのかわかんないですし
カンバラくんの裁いてほしかった理由もなんだか不明瞭
柏木くんは家庭に問題なさそう?なのに何であんな厨二爆発したのか?とか。

世の中実は白黒つかなくてグレーである事が多いよねってわかり始める世代ですよね
中学生って。
そのあたりを描きたかったのかなぁ?
ミステリとしてはオチそれかーいwとは思いますけど。
もう少し伏線回収してほしかったですね
原作は違うのだろうか??

あと後半リアル中学生世代の子達がキャストだから仕方ないですが
棒演技が目立ってるのがなー
裁判シーンは棒なのが逆にリアルでしたけど

リアルで裁判とかやったらもっとひっちゃかめっちゃかになりそうなので
これをこなせたら確かにすごい成長できそうですよね

ちょっと検索しましたがやっぱり原作より内容と人物描写、キャラ変等かなりされてるみたいですね
リョウコにスポット当てたからか柏木くんサイドの情報丸っとカットだったのが
もや〜んな感じになっちゃったのかなー
ウタコ

ウタコ