ソロモンの偽証 後篇・裁判の作品情報・感想・評価・動画配信

ソロモンの偽証 後篇・裁判2015年製作の映画)

上映日:2015年04月11日

製作国:

上映時間:146分

3.3

あらすじ

みんなの反応

  • 中学生たちの脆さや勇気、友情が描かれている
  • 裁判シーンの緊迫感や涙に感動する
  • 10代の強い目力や真っ直ぐな眼差しが印象的
  • 父の言葉に深い愛情を感じる
  • 学校内裁判で真実が明かされる様子が描かれている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ソロモンの偽証 後篇・裁判』に投稿された感想・評価

肝
4.2

ミステリーを期待して見る映画ではないです。
登場人物の心理描写が素晴らしいという映画です。
松子ちゃん以外は、全員(程度は違えど)残念なのが前提です。でも残念だから駄目だという話でもないです。それぞ…

>>続きを読む
umimi
3.7
このレビューはネタバレを含みます

前篇に続き再鑑賞。

レビュー書き直しのため、前回の分を削除しました。
いいねやコメントをいただいたみなさま、ありがとうございました🙇‍♀️


原作の裁判は夏の暑さに言及することが多く、読んでいて…

>>続きを読む

後半もそのまま鑑賞。中学生の裁判劇ということで茶番感は出ていますが、もうみんな必死に向き合っていて、中学生のあのヒリヒリと内面抉られる感じ、ひっさしぶりに思い出しました。大人側もそれぞれの生き方で良…

>>続きを読む
向井
4.0

いいねぇ後編で学校内裁判完結篇です。
兎に角にも役者さん方の演技力
画の迫力感!
邦画としては別格のクオリティーの高さに前編も含めてただ圧巻!んが!
回想シーンに入るまでの間や
所々でダラダラとした…

>>続きを読む
りか
3.6
柏木くん思想が強すぎてひっくり返った。
神原くんには幸せになってほしいな。
neko
4.6

結構面白くて前編後編一気に見た!
学校で裁判て…何にもならんで馬鹿馬鹿しい…と思ったんだけど構成が良くて集中して見れてしまった
中学って自分も含めクソガキでうざいやつばっかだったもんなあ
その幼稚さ…

>>続きを読む
藻
3.5

人間の持つ悪意。
一人一人の悪意や思春期特有の自分勝手さがバタラフライエフェクトのように連鎖し、悲劇が起こってしまう。

大人になればなるほど悪意は上手に隠せるようになるが、向き合うことはより難しく…

>>続きを読む
3.5
このレビューはネタバレを含みます

さすがの宮部みゆき作品といった感じの映画でした。
ミステリかといえばだいぶ怪しいですが、そもそも前編がミステリのつくりになってないので、思春期の逡巡とかチグハグさをメインに推した映画だと感じました

>>続きを読む
3.6

学校内裁判と言う切り口は見たことなくて、引き込まれた。ただ、オチには期待してたせいか、ちょっとがっかり。そもそも何で死んだのか分からない。。14歳で裁判を成し遂げだことは称賛。俺の14歳はもっと幼稚…

>>続きを読む
すす
4.0
藤野さん絶対人生3周目
じゅりちゃん性格悪い
柏木くんメンヘラ
神原くん自責思考つよすぎー

あなたにおすすめの記事