ソロモンの偽証 後篇・裁判の作品情報・感想・評価・動画配信

ソロモンの偽証 後篇・裁判2015年製作の映画)

上映日:2015年04月11日

製作国・地域:

上映時間:146分

3.3

あらすじ

みんなの反応

  • 中学生たちの脆さや勇気、友情が描かれている
  • 裁判シーンの緊迫感や涙に感動する
  • 10代の強い目力や真っ直ぐな眼差しが印象的
  • 父の言葉に深い愛情を感じる
  • 学校内裁判で真実が明かされる様子が描かれている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ソロモンの偽証 後篇・裁判』に投稿された感想・評価

Ogi
2.5

わがままで、傲慢な子供が自殺しただけの話しを、上手く構成して広げたな!

自殺した子も女の子がイジメられてる時に、主人公の子に何故助けないのかっと説教していたが、じゃあ自分が先に助けろよっと思わなく…

>>続きを読む
moco
2.5

三宅親子、イライラした!!けど最後はよかった。
前編がよかったせいか後編はいまいちだった。

隣の奥さんが怖い。なんでそうなったのかは描かれてないなぁ、、
なんで先生を襲ったのか先生に睨みがあるのか…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
低評価の割には楽しめた。
厨二病っぽい理由だから少し覚めたのと、小説がげんさくなだけあって長尺なのが残念。
松子がただただ良い奴すぎた。
前編が良かっただけに、かなりハードルが上がってしまった
それを超えられなかったのは残念だった
ちえ
3.6
中学生の時に
「やりたい」って思ったことを
大人の手を借りず
自分たちで調べて作ってやり遂げること
それは大人になっても心に残る
大きな出来事になる
2.2
このレビューはネタバレを含みます
どんでん返し的なオチはなかった
あの日何があったのかがわかるだけ


塚地さんがMVPだと思う
あと永作博美さんのお洋服が
ずーっと素敵すぎる
前編後編通して、まさに学生が考えた裁判を忠実に映像化しましたって感じ
3.5
このレビューはネタバレを含みます

原作未読。
長編小説の映画化はこれくらい長尺でもいいかもしれない。
いや、それだったら連ドラにすればいいのか。
映画にしては長いね、やっぱり。


なかなかに胸糞。90年ってこんな感じだったかなぁ。…

>>続きを読む
tade
1.9
https://filmarks.com/list/country/144?page=21

あなたにおすすめの記事