nakaji

空色物語のnakajiのレビュー・感想・評価

空色物語(2012年製作の映画)
3.5
第7回東宝シンデレラオーディションは豊作だった
グランプリは上白石萌歌
審査員特別賞に上白石萌音、山崎 紘菜
ニュージェネレーション賞に浜辺美波
今、活躍している女の子達です

開催されたのが2011年だから、みんなまだ子供
上白石萌歌と浜辺美波は10歳だったが、浜辺美波の方が半年若い
この頃の半年は大きく、浜辺美波はまだ小学校4年生で身体は幼児に近かった

そんな中、選抜された4人(山崎は出演せず、ニュージェネレーション賞の小川涼が選ばれています)のオムニバス映画です
映画としてはなんの価値も無い内容ですが、この作品、メイキングにこそ価値があります

女優への想い、演技への向上心
このあたりが将来に繋がるんだと思いました

スター女優の子供の頃のお宝映像として、また北村匠海、柄本佑などの若い頃が見れる掘り出し物です

虹とシマウマ
上白石萌歌主演
ほぼイメージビデオ状態
この頃の彼女はグランプリにふさわしい美少女です
髪の毛を引っ詰めているので、タレ目がつり上がって美しい
身長も高いしね
今は頬骨が出てふくよかな顔になっていますね

ニケとかたつむり
上白石萌音主演
ちょっと不思議であったかい話です
この子は今とあまり変わらない
バレーを披露するなど努力家ですね
「ずっと演じていたい。」
本当に演技が好きなんですね
なんと、北村匠海が相手役
逆光のシーンがほとんどで顔がわからない
メイキングの方が顔がわかるとは(笑)
まだ目のつり上がった少年顔は必見です

アリと恋文 
浜辺美波主演
オーディションでダンスが踊れず泣いていた女の子も
小学校5年になって少し大人びてきていますが、内容は子供番組
まだ滑舌が悪いですが、圧倒的な美人さん
顔が栄える
スター女優のお手本のように顔が栄えるんです
どうしたって顔面アップシーンが増えてしまう
「演技は全部ダメでした。」
彼女なら言いそう
予想どおりの回答をしてくれた
自分の演技に全く納得していない
子供ながら向上心のかたまり
頭が下がります
とぼけているけど性格のいい、もてる先生役が柄本佑
まだそんなに名前が売れていなかったけれど、芸風はかわらないんだ

王様と羊
小川涼主演
オーディションの時は10歳だったから上白石萌歌と同い歳のはずが
中学生?高校生?役を演じきったほど大人びていたけれど、インタビューで芸能界にそれほど意欲があるとは思えなかった
この辺の差かな
学生しているようで、引退してるのかな
nakaji

nakaji