おばあちゃんが伝えたかったこと カンボジア・トゥノル・ロ村の物語を配信している動画配信サービス

『おばあちゃんが伝えたかったこと カンボジア・トゥノル・ロ村の物語』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

おばあちゃんが伝えたかったこと カンボジア・トゥノル・ロ村の物語

おばあちゃんが伝えたかったこと カンボジア・トゥノル・ロ村の物語が配信されているサービス一覧

『おばあちゃんが伝えたかったこと カンボジア・トゥノル・ロ村の物語』が配信されているサービスは見つかりませんでした。

おばあちゃんが伝えたかったこと カンボジア・トゥノル・ロ村の物語が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

『おばあちゃんが伝えたかったこと カンボジア・トゥノル・ロ村の物語』に投稿された感想・評価

Manabu
4.5
『おばあちゃんが伝えたかったこと』

この映画は地味ながら、物凄いドキュメンタリー映画です。

来週公開の『アクト・オブ・キリング』は確実に観客を大動員するでしょうが、この映画はその影に隠れてしまうであろう良作だと感じましたので、自分はこの映画を押します。

ポル・ポト政権下のカンボジア、その圧政に虐げられた民をカメラは記録します。

この映画の何が物凄いかというと、その手法にあります。

この映画を製作したエラ・プリーセ監督は文化人類学を専門とし、映像を用いる事で民族とは何か、ということを研究されている稀有な作家であると思います。監督はカンボジアのトゥノル・ロ村に赴き、HDビデオカメラなどの撮影と編集機材一式を村人に「はいどうぞ」と渡してしまいます。「これであなた達が経験した物語をドキュメンタリー映画として記録してください」と、かなりの無茶な注文をします。撮影、録音、編集、そして何よりも驚きだったのは、その編集された「映画」を村のお祭りで村人ら自らが企画し、上映会と謳い村人全員で鑑賞するのでした。ある村人の一人は「あ、私のおばあちゃんが出てる!」などと、皆で楽しみながら鑑賞します。エラ・プリーセ監督は村人の活動を「第3の視点」から撮影し、ドキュメンタリー映画としてこの作品を完成させました。

それだけならば「なかなか興味深い映像手法の一つであるな」と、終わる所ですが、この映画の、更に凄い所が、村人が撮影するその内容にありました。


〈2014.03.30.高崎映画祭〉
yuuki
3.3
手法が斬新で面白い。
ドキュメンタリーならではの出来。