SohDIRECTOR

大いなる沈黙へ ーグランド・シャルトルーズ修道院のSohDIRECTORのレビュー・感想・評価

3.5
信仰心のない者が、この様な映画を評価することにためらいがありますね。
俗世間から隔離された孤独な山の中、終わりのない、先の見えない修行の先に何が待っているのでしょうか....彼達は何故ここに来たのか知りたくなりました。ですが、それを知ることがここに来る理由だと納得できる訳ではなく、逆に罪に対する戒めなのかもしれないのか...そんなことすら超越した何かがあるのか、信仰心とは力強いですね。

冬から春にかけての修道院の景色が、沈黙を越えた優しさと強さを感じさせます。それを観るだけでも何かは感じ取れますから、心を落ち着かせたい時にどうぞ。自然の「音」が聞こえます。

TMI...【グランド・シャルトルーズ修道院】(Grande Chartreuse)
フランス、イゼール県グルノーブル、サン=ピエール=ド=シャルトルーズ山嶺にあるカルトジオ会の母体修道院(総本山)。大シャルトルーズ修道院とも。
900年前に建てられてもので、現在も30名の修道士が礼拝や瞑想の日々を送っています。修道院の管理を任されている助修士(聖職者にならず、労働、雑用、世間との交渉に従事する人)の労働によって支えられています。主な労働は、木工や鉄細工、名産品の「薬草酒(リキュール)」に使うハーブ管理。

修道士達は外界とは完全に遮断された簡素な一人一部屋(祈禱スペース、机、ベッド)が割り当てられたおり、総計すると1日9時間祈りを捧げ、8時間休憩、7時間を労働と学問に費やすようです。
SohDIRECTOR

SohDIRECTOR