昭和聖地巡礼 〜秘宝館の胎内〜を配信している動画配信サービス

『昭和聖地巡礼 〜秘宝館の胎内〜』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

昭和聖地巡礼 〜秘宝館の胎内〜
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

昭和聖地巡礼 〜秘宝館の胎内〜が配信されているサービス一覧

『昭和聖地巡礼 〜秘宝館の胎内〜』が配信されているサービスは見つかりませんでした。

昭和聖地巡礼 〜秘宝館の胎内〜が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

『昭和聖地巡礼 〜秘宝館の胎内〜』に投稿された感想・評価

70年代から80年代にかけて日本各地に建設された「性の博物館」を追求している、ドキュメンタリー作品。「果たして本当に猥褻なのか?」というテーマに向き合っている。

筆者は北海道秘宝館(閉館済み)に行ったことがあるのだが、そのときの第一印象は「まるで、春画の世界に飛び込んだようだ」というものであり、嫌悪感はまったく受けなかった。むしろ、異世界に入り込んだようなワクワク感に酔いしれることができた。

秘宝館の面白さは、エロスを見世物にするための「奇想」と、その奇想を具象化させるための「造形技術」にある。江戸時代の春画や生き人形の技術が、正当に受け継がれていると言っても過言ではない。

「摺師の腕前は春画の陰毛表現を見れば一目瞭然である」という言葉と同様に、秘宝館の展示物からも、設計者・造形師によるクリエイト精神が、ひしひしと感じられる。そこに面妖な魅力が詰まっている。
KMR
-
面白かった

かつて存在していた秘宝館の記録映像としても面白い。

秘宝館はわいせつというか、くだらないものを楽しむユーモアだと思う
こういうのを楽しめなくなったら終わりだと思ってしまうな

こういういつまでも楽しめる自分でありたい

2024/1
ミチ
4.5
誕生日プレゼントにDVD貰ったよ!

終始悲しげな音楽が流れている…諸行無常の響きあり。

今や近代秘宝館は熱海にひとつしかない
これは昭和の貴重な資料。