どらどら

アイアムアヒーローのどらどらのレビュー・感想・評価

アイアムアヒーロー(2015年製作の映画)
4.1
- ただの、ヒデオです

英雄とは何か?
才能に恵まれた人?
成功者?
なにか、”スペシャル”な人なのか?

違う
戦うべきときには戦い、
戦う「必要のないとき」には戦わない
そんな、蛮勇でも自己陶酔でもない、勇気のことだ
そしてそれは、誰でも手にできる
誰でも、英雄になれる

アイ アム 「ア」 ヒーロー

_________________________________
花澤健吾×野木亜紀子×佐藤信介
原作は途中までしか読んだことはなかったが、日本のゾンビ映画•アクション映画の類としては白眉の出来
各ゾンビが永遠に過去を生きているという設定も面白い

大泉洋が大泉洋には見えなくて、引き出しの多さに脱帽
有村架純、長澤まさみもかわいいし、物語の動かし手としてうまく機能していた

野木オリジナル脚本の特徴たる社会批評性は薄いが、漫画の実写映画化という、尺とか予算とかさまざまな制約がつく中でも、このようにしっかりまとめ上げるスキルはやはりすごいなと改めて。
勝ち組/負け組思想•男性的マッチョイズムにNOを突きつけるのはいつも通り。マッチョイズム、一番怖い。
どらどら

どらどら