ぽぽ

バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)のぽぽのネタバレレビュー・内容・結末

-

このレビューはネタバレを含みます

彗星が落ちるのから急カット
ゆっくり長回し→一貫してこの人のテーマ
舞台 後ろからのカメラ多め
焦っているシーンは前から

主人公の顔のアップで違う人の声

ご希望の花がなかったのとご希望の俳優が居なかった

一つの物語として長回し
テーマ舞台を意識
Prostate whisper

才能は才能
他が何か言えることではない

偉い人は帽子被りがち

舞台は自分の鏡
鏡が多く出て来る、自分を内省的に見る

レズリーとマイクのズーム 
恋愛シーンは赤のスポット 情熱的

青のスポット
劇の白いスポット

前は開いてる→心も開いてしまった

飲めよ素面で話す←実は酔ってた

被せて他人の男が話す←中の自己

他人に話しかけるシーンでドラムが止める

酔いそうな親子シーン
画面の切り返しがない

鏡で自分を反省 過去 回想

インナー 肌の露出が多いことは逆に自分がない
鏡のシーンが多いのの映らないように工夫している(?)

真実は面白い←嘘をつく俳優

2人のズーム 
目がない→不能 目を得る

急いでいるシーンは前から撮る

裸は男性性の剥奪

二重人格 

broad hurst

舞台から追い出される主人公
戻る 服なしの主人公

着いてくる自分の影

話しかけてくる声はバードマン

バードマンによる幻覚

バラは嫌い←愛 嫌い?

嘘と本音の入り混ざる役者
騙し絵の構図が多い
ドラマーは主人公の嘘
青色がやばい

自分で自分を殺す
役者の自分は死んだ

暗闇から光が差し込む 
昔の自分を倒した気分
走馬灯 夢 

サムという男みたいな名前の女の子

そういえばリーガンという大統領は二面性を持つ俳優だった

鼻を汚したあとなんだか仮面を被っているみたいね オペラ座の怪人のような?違うわバードマンだ!洗面所の鏡でバードマンという仮面を外して空を見上げる、ゆっくり眠れそう、いなくなる
本当に死んでしまう?

自分の欲してた薔薇じゃない花束

鏡に映る自分は誰だ

タイトルのiが小文字 

そうか、最初の彗星のシーンは飛び降り(自殺)を示唆している!あるいは人気の急落?

結局彼は実際のところは飛び降りて死んだのだけど自分の中では本当にバードマンのように飛び立ってしまったのかもしれない
ぽぽ

ぽぽ