進藤先生

バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)の進藤先生のネタバレレビュー・内容・結末

4.0

このレビューはネタバレを含みます


   https://youtu.be/dvRDK0dr414


①120分退屈する事なく非常に見応えがあり、とにかくマイケル・キートンの存在感が圧倒的で、この役者の演技だけでも見る価値は十分…

しかしアカデミー賞といっても「ロード・オブ・ザ・リング」「タイタニック」「ブレイブ・ハート」「グラディエーター」「シンドラーのリスト」が好きな私に、この映画を本当に理解するのは不可能であり、説明するなんて事はとても出来ません。

②ラストの解釈が何とも消化出来ず。いろいろと伏線はあったのですが“ とほほ ”な状態。

たまに大人の映画もいいが、やっぱり背伸びしたらあかん!
私には「IMAX!IMAX!」

③娘のサム(エマ・ストーン可愛い!)に駄目さを徹底的に突っ込まれるリーガン…

あまりの迫力に何も言い返せないリーガン…

やるせなくて娘のマリファナの吸い殻を吸うリーガン…

残りが短くて火傷をするリーガン…

哀しいリーガン…

カッコ悪かろうと!不器用だろうと!必ず返り咲く‼︎
誰に笑われようと、お前だけ分かっていてくれればパパは頑張れるから…


㊗️アカデミー賞作品賞、監督賞、脚本賞、撮影賞受賞🎉


👇2022年追記

会話に注目して観たら面白い。
皮肉や本質を突いていてハッとさせられたり。

副題の辛口批評家の絶賛記事「無知がもたらす予期せぬ奇跡」
これはリーガンが本当は死んだって意味?

この頃のエマ・ストーンは目のクリッとした印象的な女優さん程度だった。

アンドレア・ライズボローは出ているといつも気になる女優さん。


2015/4/14 TOHOシネマズ上大岡[3.5]✍️
2022/10/25 Disney+
進藤先生

進藤先生