アリス

暗殺教室のアリスのネタバレレビュー・内容・結末

暗殺教室(2015年製作の映画)
2.7

このレビューはネタバレを含みます

楽しかったです。
原作を知らない完全初見ならば
十二分に面白い作品だと思います!

そして
原作/アニメを知っているからこそテンポの緩急が微妙でたるい気がしてしまい、またクラスメイトが活躍しているのにも関わらずモブにしか見えない構造がモヤッとポイントでした。この作品は原作が上手すぎるので映画尺に話をまとめるのは難しいし致し方ないか…。

俳優さんたちも見た目をできるだけ原作に寄せつつも実際日常生活にいそうな程度に収めていたので原作愛はあると思います。
山田涼介と菅田将暉のキャスティングは良かったです。誰がやっても渚くんは難しいだろうに、優しさの中に芯があるところを上手く存在していたのではないかと思います。

ハシカンの髪型を許していないです。これは大きなマイナスです。ハシカンの可愛さをここまで潰せる才能はすごいと思います。そこにブチギレて公開当時、気になったけど劇場へは行きませんでした。
そして体育教師と渚くんのシーン、緊張感もなくカメラワークのこだわりもなく(正面アングル欲しかった)、絶妙な"間"も作らず、渚くんの目に見えない才能を表現する得体の知れない怖さを表現しそこなっている虚無虚無のあっさりで終わるつまらなさも許せないです。原作過激派で申し訳ない。

映画全体としてやはり元のお話が面白いのもあり役者の演技力もあり☆3〜3.3あたりだと思います。
個人的主観強めで☆2.7にしていますが
アリス

アリス