シネマドリンク

サヨナラの代わりにのシネマドリンクのレビュー・感想・評価

サヨナラの代わりに(2014年製作の映画)
3.5
サヨナラの代わりに

🇺🇸アメリカ

理想的な夫と結婚し幸せに暮らしていた主人公(スワンクさん)💑

突然発症した右手の筋肉が硬直する病気になってしまった。♿️

介護の女を雇うがガサツな女(エミーさん)はとにかく雑で口が悪い。🚬しかし徐々に2人は信頼を寄せていく。

難病ヒューマンドラマ。


◉71点。
そりゃ難病映画を見て涙腺は緩んださ!
でもなんだろうイマイチ感情移入ができないキャラやストーリーが弱く感じた。



◉見所3!
◎第1位🥇
自分がこの病気になったらと考える事が出来た。
★彡主人公の様に強くは生きられない自信があります。(・Д・)ノ



◎第2位🥈
人を助けたり、成長させられる2人の関係が良かった。👭
★彡あまり介護シーンはありませんが映画を話を重くさせないバランスが良かったです。


◎第3位🥉
介護する役のエミーさんが凄く良かった。
★彡ガサツで男癖も悪く、態度が悪い!
でも憎めない感じが凄く良かったです。
スワンさんは今回はある意味目立たなかった様な?


◉ツッコミ処。
★彡なぜ主人公がガサツなエミーさんを選んだ理由が弱い?
★彡主人公のダンナの扱いが中途半端?
★彡主人公の母親や家族の意思が無視されるのも映画の都合的に見える。
★彡本当に大変な介護シーンは見えない。
★彡本人の意思を尊重し結末を迎えるが本当にこんな設定あるのでしょうか?