マルコ・ポーロ 東方見聞録を配信している動画配信サービス
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
映画
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
配給会社
映画シリーズ
#タグ
映画館
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
JAIHO
・
ザ・シネマメンバーズ
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
製作年代・製作年
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
映画
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks映画情報
アメリカ映画
マルコ・ポーロ 東方見聞録の映画情報・感想・評価・動画配信
マルコ・ポーロ 東方見聞録を配信している動画配信サービス
『マルコ・ポーロ 東方見聞録』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?
動画配信は2025年4月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次
マルコ・ポーロ 東方見聞録が配信されているサービス一覧
マルコ・ポーロ 東方見聞録が配信されていないサービス一覧
マルコ・ポーロ 東方見聞録の評価・感想・レビュー
マルコ・ポーロ 東方見聞録が配信されているサービス一覧
『マルコ・ポーロ 東方見聞録』が配信されているサービスは見つかりませんでした。
マルコ・ポーロ 東方見聞録が配信されていないサービス一覧
『マルコ・ポーロ 東方見聞録』に投稿された感想・評価
カントの感想・評価
2018/06/15 23:25
4.1
ベニスの商人マルコポーロの一大叙事詩💡マゼランよりガマよりコロンブスより過酷な冒険だったに違いない!歴史好き必見😆(アメリカ製/3時間💦)
▼東方見聞録と言えば、有名なのは黄金の国ジパングですが…
けっしてマルコポーロの物見遊山ではなく、数奇な運命と類い稀な好奇心、冒険心が、東方見聞録を完成させたようです。
史実ではマルコポーロの口述を囚人作家ルスティケロが筆記したようで、本作でもルスティケロにマルコポーロが語る方式を採用。
▼ところで世界の三大発明は羅針盤と火薬と活版印刷……その全ては中国発祥。13世紀頃は西洋より中国の方が文化・文明が進んでいたようです。
イタリア商人の父を持つマルコは、元の皇帝フビライ・ハーンから父に賜った黄金細工を見て中国への憧れを持ち、父の商隊に同行。
エルサレムからパミール山脈を越え、タクラマカン砂漠、ゴビ砂漠を踏破する。
モンゴル兵の手荒い歓迎。西洋には無い爆弾(火薬)を喰らい、弓の威力も西洋の数倍!(中国の弩か)彼らは広大な大地をコンパス(方位磁石)を使い迷わず進む。
元の皇帝フビライ・ハーンへの謁見。マルコポーロはズケズケと意見を述べて皇帝と皇后の庇護を受けられる身に。
やがて皇帝への諌言が気に入られ、皇帝の側近として働く事になるマルコ。奴隷のペドロを召し抱える。
フビライの持つ中国の地図。
わずかばかり旅人から聞いた怪しげな情報が点在し、その他は空白だらけ。マルコは皇帝の命により、その地図上の空白を埋めるべく15年に及ぶ旅に出る。
マルコポーロが見た物とは。
▼1990年まで使用されていたイタリアの1000リラ紙幣の肖像画はマルコポーロでした。日本円で100円程なので皆、1000リラ紙幣にメモとか落書きするのです。私も落書きされた1000リラ紙幣を何枚か持ち帰りました。
▼ほぼ関係ないですが……😅
漫画「ONE PIECE」の…これから登場するワノ国は、当然日本がモデルで「未知の戦力/サムライの居る国」と海軍からも恐れられています。
これは本作でマルコポーロとフビライが、ジパングを未知の戦力の国と恐れているのと同じで、元寇では神風が吹いてフビライの軍を撃退しましたね。
ONE PIECEのマルコ、マゼラン、ダガマとか、ネーミングのみならず、史実の背景を折り込んでいる事に少々感銘😌
本作に登場するイチゴ練乳シャーベットがとても美味しそうでした🍧✨
コメントする
0
anriの感想・評価
2016/05/20 00:16
4.0
また歴史物
今回は13世紀モンゴルの年のフビライに使えたヴェネチア商人マルコ=ポーロのお話
蔦屋でdvdを探していて運命的出会いをした今作、もっと歴史上人物の冒険日記とか映画にして欲しいと強く願ってます
物語のスタートは当時イザコザが絶えなかったヴェネチアとジェノバの戦闘により監獄に入れられた場面かで、ポーロの獄中に回想しながら東方見聞録を作り上げていくと言うシナリオ
彼がどの様な人生を送ったのかを知れると同時に当時の元とフビライの行動など歴史的観点から見ても十分に良いイメージ付けになると思う
中世真っ只中の世界はモンゴルの大帝国により西洋と東洋を道で結びつけやがて思想の広がりや科学技術の広がりを見せた13世紀
当時の西洋人から見た東洋は(逆もまた然り)インターネットは愚か情報といえば嘘か本当かわからない口頭伝承によってのみのイメージであったから本当に圧巻な物なのだろうな思った。
彼の東方見聞録をインスピレーションにあのコロンブスなども胸を躍らせて大航海に乗り出したとか…
時代背景には確かに忠実ではないけど素晴らしい作品だと思う
フビライの顔が少し西洋寄り過ぎな気がした笑彼はモンゴル人でもっと顔が薄いはず…w
コメントする
0
真っ黒こげ太郎の感想・評価
2018/10/09 17:24
3.5
マルコ・ポーロについては正直良くわからないし、史実かあってるかどうかも全然分からん(他の人のレビューを見る限りでは違うみたいだが)。
それでもドラマはしっかりして見ごたえがあったし話も分かりやすい。アクションもしっかりしてて(殺陣が香港映画チックで動ける人ぞろい、だか数が少ない。)それなりに楽しめた。
ただ3時間はやっぱ長い…w 観る場合なら途中で休憩を挟むか、ガッツリ気合を入れて挑んだ方がいいと思います。
#アクション
#アドベンチャー
#アドベンチャー映画
#格闘
#格闘アクション
#カンフー
#肉弾戦
#剣劇
#ソードアクション
#チャンバラ
#テレビ映画
#TV映画
#テレビシリーズ
コメントする
0