はま

ナイスガイズ!のはまのレビュー・感想・評価

ナイスガイズ!(2016年製作の映画)
3.2
4本で1000円!のシステム、いざ借りようと思うと「あと1本どうしよっかなー」ってなる。
そんな時にちょうどよさげな今作(笑)

あのラッセル・クロウとライアン・ゴズリングがコンビで探偵で、コメディ!なんて、絶対面白いやつじゃん…!

コンビの相性は役も本人ももちろん抜群!
(アカデミー賞の授賞式で2人が登壇して「僕ら2人でオスカー2つ獲ってるもんね」ってライアンが言った時はめちゃくちゃ笑った←ラッセルが2回獲ってるだけ)

ただこれ実際観てみると、期待してたより全然普通にアクション映画って感じでした。
人探しを請け負った2人の探偵がバッタリ出会い、止むを得ず協力した事件が徐々にオオゴトになっていく…というお話。

予告編で見てたシーンが笑えるシーンばっかりだったので、全編そんな感じなのかと思ってたらめっちゃ真面目に探偵してるんですよねー(普通なら良いことなのに…←)

だから個人的にはそこまで笑うシーンがなくて、ずっと真面目な話(バカみたいなセリフはいっぱいあるけど)が続くところはちょっとダレちゃったかなーという印象。

いや、笑ったところはもちろん笑いましたけどね!(笑)
最後にめっちゃまとめて笑かしてくるところは伏線もあったりして、勢いよりも脚本の力って感じが他のコメディとはちょっと違ってて好きでした。

基本的にはライアンがバカみたいなことばっかして、ラッセルは彼自身の雰囲気を損なうことのないクールなキャラ。
(アクションシーンはくまさん感が可愛い🐻)

まぁ今まで数々の名作に出ている2人ですから…やっぱりどこか落ち着いた雰囲気があって、その中で笑わせにきてる感じ。
欲を言えば、2人ともその今までのイメージを覆す、キャラ崩壊レベルの演技も観たかったなぁと思ったり(笑)

これ、この2人じゃなかったら続編作れる流れなんだけどなぁ。ちょっと大物すぎてそんな事軽く口にできない←
もしあれば、崩壊してほしいです🌝


吹き替えはライアンと言えば内田夕夜さん!声にならない悲鳴とかそのまんまだったぁ(笑)
はま

はま