cop

アバター:ウェイ・オブ・ウォーターのcopのネタバレレビュー・内容・結末

4.0

このレビューはネタバレを含みます

長すぎる!!!!!!!
二本に分けて撮れるだろこの内容!3時間座りっぱなしで体力も集中力も死。

1を復習しなかったので、徐々に思い出しながら序盤を見るハメになった。1はこういう事がありましたよ的なことをあんまりやってくれないので、ちゃんと復習したほうがよかった。

アバター1は3D!CG!最新!みたいな売り方で、実際かなり度肝を抜かれたもんだけど、今作だと映像はまぁ……こんなもんなら今普通にありふれてるような……みたいな。確かに凄いが1ほどの衝撃はなかった。まぁそのありふれた映像ってのも超一流のやつばっか見てるからそんなこと言えるんだけど。

色々文句は出るっちゃでるけど思い返せば長いこと以外に欠点がない。1作目も映像推しの割に内容おもろかったなって感じだし、今回もそれ。映像も、上映時間が長いのも、SFの説得力を出すために活かされてて、驚く程のめり込める。世界観、文化、生物、SFに必要なものを全部をきっちり造りこんで、それを映像に落とし込めてる。完璧。でも長いもんは長いよ。
1作目の鳥と仲良くなるとこめっちゃすきなので今作のクソデカクジラと仲良くなるとこ当然すき。森と海の生物や文化の違いも丁寧にやってくれて満足。

話は……あんま解決してないような……一番やらかした人どっかいったし。子供もいるんだから次は共闘して欲しいけど仲間になるには原住民を殺しすぎている。あと次のラスボスもあのおっさんだったら同じ人が延々とやらかし続ける作品になるのだが果たしてどうなる次回。

アバターといえば3Dよなということで4DX3Dでみたんだけど水のシーン多いから4DXの水が普通に邪魔だった。3D眼鏡濡れたら何も見えんし相性悪いな。なんとかしてくれ。4DXの水は個別に止めれるけど……なんかそれは違うような……
cop

cop