アバター:ウェイ・オブ・ウォーターのネタバレレビュー・内容・結末

『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』に投稿されたネタバレ・内容・結末

限定公開最終日に、映画館で視聴。

4dxがすごい!
揺れるし、水飛ぶし、攻撃されるし、なんかいい匂いするし。途中ストーリーよりもそっちのが気になる(笑)。ディズニーのアトラクションに3時間乗ってる…

>>続きを読む

4DXで見れた!揺れすぎ!
1の方は映画館で見れなかったの残念...

ナヴィの女たちたくましくて、感情的で凄く良い

ネテヤムの生気のなくなるシーンとラストのエイワに繋がるシーン泣ける、ネテヤムか…

>>続きを読む

復活上映、IMAXでみた。1作目観てなかったけど、ストーリーが丁寧でついていけた。世界観すごすぎる。海めっちゃいい。音楽もいい。ずっと絵が綺麗。魚かわいい。魚傷つけるやつ許せない。海の民、みんななん…

>>続きを読む

これは傑作ですね
映像が綺麗ってのは前々から聞いてたけどそれ以上に人物像がみんな綺麗すぎる
細かいけどパンドラの人たちは降りた後絶対に撫でてるのにアバター共は何もせず道具のようにしか扱わない、ってい…

>>続きを読む

すげぇぇぇぇぇえ。すげぇよジェームズ・キャメロン。1(無印)を超えてくるか、と個人的には思った。確かに1のような斬新感や世界観のハラハラ感はなかったが、そこを逆手に取ったというか、まるでナヴィにな…

>>続きを読む

IMAX 3Dで鑑賞 CGが非常に綺麗で画面に釘付けだった
海の広大さと奥行きの表現が3Dでさらに強調されていて没入感が素晴らしかった
アビスで描ききれなかった表現を、技術の進歩のおかげで存分に描…

>>続きを読む

<あらすじ>※未検証
■1
元軍人ジェイクは、ナヴィとして家族を持っていた。しかし、再びクオリッチ大佐たちが侵攻。ジェイクたちは海の民に身を寄せる。

■2
ジェイクたちは海の民になじもうとするが、…

>>続きを読む

特出した映像美が説得力を帯び、「なぜ海の民に行くのか」という物語上の必然性の薄さに違和感を覚えていた人も、やがてその疑念を忘れ、海の映像から目を離せなくなる。

冷静に、そして客観的に評価することは…

>>続きを読む

1に続いて2も3D観にいきました!
映像きれいすぎだろーーー
キリのお父さん結局だれ
誰が誰の子でどうやって産まれたのか最初の説明スピーディーすぎてよく理解できなかった、、、
ターザン(スパイダー)…

>>続きを読む

人間側の侵略動機が弱すぎて(移住するため復讐するためにそんなに戦う必要ある?)腑に落ちないけど、それ以上に家族/兄弟愛、自然との共生の描き方や映像美に感動した。
単調なシーンも多かったけどキャラに感…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事