アバター:ウェイ・オブ・ウォーターのネタバレレビュー・内容・結末

『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』に投稿されたネタバレ・内容・結末

5作まであるって、どんな内容なのか気になる。
ずっと戦い続けてるのもつまらないよねー

どうして他の族に迷惑をかけるのにそこに越してしまうんだろうか~。
先住民からすれば勝手に住まわれて戦い持ち込ま…

>>続きを読む

ネテヤムーーー
世界で一番最高の兄
エイワは直接的な生命には力を貸してくれないのね

前半海への流れとか、スパイダーの存在とかキリの謎とか、少し気になるところはあれどおもしろかった!
あとトゥク男の…

>>続きを読む

【3D字幕版】

・まぁまぁ面白い
・映像は相変わらずすごい
・海で泳いだり動植物と交流するシーンが長い
・やってることは1とあまり変わらない
・また、自然破壊と異文化圏との交流
・1のボスのコピー…

>>続きを読む
前作よりも生き物の造形の魅力が乏しくなっていたな
ストーリーは王道で普通に面白かったんだけど何かが足りなかった
スパイダーのナヴィと人間で揺れ動く心理描写と映像の綺麗さは良かった

アバターシリーズずーっと好き

ネテヤムお兄ちゃんすぎる。すきだ。と思ってたら死………。

毎回思うのは、前半綺麗さに感動してるのに、後半悲しみだらけの争いが起きるのまじで辛いからやめて欲しい。幸せ…

>>続きを読む

冗長。

前の週に無印アバターを劇場で見たから、映像美もシナリオもくどいし長い。個人的な殺意だけであんな大所帯動かないだろ。そんな余裕があるならパンドラ侵略しなくていいだろ。
間隔をあけて、満を持し…

>>続きを読む
先週に引き続き映画館IMAX3Dにて鑑賞。
ウェイオブウォーターの方は海中の映像が多く素晴らしく綺麗でした。
アバター最高!
ファイアーアンドアッシュめちゃくちゃ楽しみ!何回観に行けるかな

3時間超えとかなりの上映時間だったが、意外としんどさなく観れていた。中盤海の民族と仲良くしていく過程がやたら長くて長いなとは思うが映像がすごいので全然観てはいられた。それに前作同様に後半の戦争シーン…

>>続きを読む

『アバター』の物語から16年後。ジェイクはオマティカヤ族の長として、ネイティリと共に2人の息子、1人の娘、そしてグレース博士のアバターから生まれた養女・キリを育てていた。
しかし、クオリッチをはじめ…

>>続きを読む

限定公開最終日に、映画館で視聴。

4dxがすごい!
揺れるし、水飛ぶし、攻撃されるし、なんかいい匂いするし。途中ストーリーよりもそっちのが気になる(笑)。ディズニーのアトラクションに3時間乗ってる…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事