紅茶

コロニアの紅茶のネタバレレビュー・内容・結末

コロニア(2015年製作の映画)
3.9

このレビューはネタバレを含みます

 史実が元の社会派スリラー。
 最後まで気の抜けない話で良いスリラーだったわ。

 エマワトソンの魅力たっぷり、マジ美人ww

 レナがCAでよかったと思える最後も良かったし、飛行機を閉じた機長は偉いよ!
 よく閉じたって思ったわw
 ローマン頑張ってって祈ったよ~~w
 離陸許可は無効っつったって、飛んじゃえばこっちのもんだよな!
 感動したわ。
 アメリカ万歳!自由主義最高だわ!w
 ウルセル残念だったなぁ。助かって欲しかったけど、あそこで助かってもその後が地獄だよね……。

 然し、これ恋愛要素があったのが、逆に救いな気がするww

 軍が力持つとロクな事にはならないよね。
 ナショナリズムは時代にそぐわないんだよなぁ。まぁ一時代ではあったし、世界のどこかでは今もって思うとホント怖いね。

 捕まると人権ない上に、大使まで敵ってのにガッカリしちゃうよ。マトモな人いないってゆ~。
 尊厳のコロニーが聞いて呆れる。
 洗脳と狂信者。女は殴るDV野郎共。こんなヤツを何故、徳が高いと崇めるのか、権力の怖さもしっかり描かれてて良作だな~。

 でも四十年で五人しか脱出できてないとか、一つのコロニアは倒せてもチリ国内は変わらなかったとか、業が深い。
 ピノチェト政権下で捕まらず2004年に逮捕されたのは、せめてもの救いだけど、協力した罪に問われないってのは納得いかない……。
 2010年に死んで、映画化が2015年かぁ。

 もっと多くの人に観て知って欲しい話だね。
紅茶

紅茶