mai

トイ・ストーリー4のmaiのレビュー・感想・評価

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)
3.5
テンポの良さとストーリー展開のうまさ、そして随所にセンスの良さを感じる点は安定感ありました!

話がポンポンと進んでく上に、またかわいいキャラクターが出てくる…もう「トイストーリー!!」と騒ぐような年齢でもないのに、黄色と青のぬいぐるみ欲しくなりました。笑
フォーキーはちょっと抜けてるところが可愛いですし、アンティークショップのおもちゃ達も事情があって悪役になってしまってるという点が憎めなさに繋がってます。
ギャビーギャビーも(意地悪だったけど)彼女の気持ち考えると胸がキュッとなりますね…。
ただギャビーギャビーが選んでもらうまでは凄くジーンとしてたのですが、どうしてもラストは感動できませんでした。
今までウッディは「おもちゃの幸せ=子どもに遊んでもらうこと」と示してきて、おもちゃは子どもの幸せあってのものだと言っていましたし、現に1〜3まではずっとそれに倣ってストーリーが展開してました。しかし、今回は「おもちゃ自身の幸せ」という子どもの与り知らない部分の幸せを追及してました…ここには「ウッディはボニーにとって、特に重要なおもちゃではなくなってしまった」という境遇も理由に加えられるのでしょうが、あんなにも子ども思いだったウッディが好きな人に出会うことで、コロっと幸せの定義を変えてしまった点はどうしても…。まぁ、君の幸せは変わっちゃったんだね〜と流すくらいしか。涙

ラストは気に入らないけど笑、総じて言えばやっぱり(最終的な)悪役不在ストーリーは安定感あるし、おもちゃ達がかわいい。
誰でも楽しめる映画だと思います。

夕方に鑑賞したので、小さい子たちがたくさんいたのですが、きゃっきゃっと笑い声が響くのも悪くないなぁと初めて思いました。笑
フォーキーのシーンは一際大きな笑い声だったので、やっぱりフォーキーやバズのようなちょっと間抜けな部分のあるキャラクターって人気なんだなぁと思いました。
mai

mai