M

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカのMのネタバレレビュー・内容・結末

5.0

このレビューはネタバレを含みます

2016.05.16
興奮冷めやらぬ状態で書くと文章にならないので間空けて書きます。空けすぎたー。

2008年のアイアンマンに始まりとうとうここまできましたか!
あのときはそれぞれの作品を単体として楽しんで彼らが同じスクリーンで闘うなんて想像もしてなかったしそんなこと実現するのかと思ってた。

BvsSでもそうだった通り
人々を悪から守ってきた超人的パワーはやがて人々にとって脅威となってしまう…

そしてアベンジャーズのメンバーたちもアベンジャーズでいる目的は同じなのだけどそれぞれの持つ正義が違う。
でもだれも間違ってはいない。キャップもトニーも自分が守るべき信念に従っているだけで間違ったことは何もない。それが今回の一番辛いところだと思う。

team capとteam ironmamとあったけどどっちにもつけないなー。
トニーが守りたいものもわかる。自らが作り出した兵器のせいで大勢の命が失われた。今回も自分たちの能力で大きな被害がでた。なんのために闘うのか。そう考えた結果でた答えが政府に従うことだった。
キャップが守りたいものもわかる。バッキーはキャップの良き理解者であり親友であるから。
だけどトニーもキャップとともにアベンジャーズを引っ張ってきた友人だということ。
作中のキャップのセリフに対してトニーの「So was I ?」がキャップだけでなく観ている私達の心にもズシンとくる。

最終的にアベンジャーズは二つに分かれてしまうのだけど決して悪い結果ではないと思う。
ラストでトニーがキャップからの手紙を読みロス将軍の電話を微笑みながら切ったシーンを見て安心したから。本気でぶつかったからこそ二人の友情も本物だということ。


今回初登場のブラック・パンサー最高にかっこよすぎ。あの私服の感じ最高。ただの私の好み。
単独映画がひたすら楽しみになった!

テーマは重いけれどそれを感じさせなくさせてくれたのはきっとスパイディとアントマンのおかげなのかなと笑
トビーのスパイダーマンが好きだった私からしたらトム・ホランド君のスパイダーマンはどうかなーと思っていたけど意外とはまってて楽しみになってきた^ ^
メイおばさん若すぎて戸惑ったけど。

ヘリのシーンのキャップの筋肉。ごちそうさまでした通り過ぎてお腹いっぱいになった笑
なんなのあの筋肉笑


もう一度映画館で観たいものだけど難しいかな〜
M

M