シビル・ウォー/キャプテン・アメリカのネタバレレビュー・内容・結末

『シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

 周囲への被害をあんまり顧みてないなと今までのシリーズを見ていて思っていたので、今回で話の主軸がそのあたりになったのはすごい好みだった。黒幕は神様とか超AIとかじゃなくて一般人なのがまた辛いね。トラ…

>>続きを読む

え?なんでそっち側つく?と思うところが多かったがかなり面白かった!
キャプテンアメリカはいざ起きたら知り合いが全員ほぼ死んでて孤独、そんな中最後のカーターも亡くなったタイミングでバッキーが生きてるっ…

>>続きを読む

最近観たマーベル作品の中では1番スカッと感が無くて、かと言ってつまらなくはなく面白い。
どうしてもヒーロー皆で一致団結して戦って欲しい気持ちがあるので仲間割れするのは観ていて痛々しかったのと、次回作…

>>続きを読む

アイアンマンが出ると思って映画館に見に行って最初から最後まで喧嘩しかしてなくてイライラしたの思い出した
話し合うのが無駄だとかなんやねん
ほんで最後は手紙てなんなん?
てめっちゃ腹たったんだよな
話…

>>続きを読む
ヒーローVSヒーロー最高だった!!空港で終わりかと思ったけどまさかのあいつとあいつが最後やりあうとは。今回は新人ヒーローが活躍してたイメージだった!どのヒーローもかっこいいさいこう

重いよ!アントマンとスパイディで緩和できない重さだよ ソーはどこにいるんだ ソーがいてくれたらうまいこと仲裁してくれなかっただろうか

キャプテン・アメリカの親友がトニーの父親を殺してるの重過ぎるよ…

>>続きを読む

どうしようバリ面白かったな
まずたくさんの強い人たちが戦うのってまあ良くないんだけど仲間割れだからでもそれぞれの力を存分に見ることができて感動したし、アントマンとかブラックパンサーとか?あとは何と言…

>>続きを読む

ヒーローとヒーローを戦わせたらどうなるかっていう内容。
現実問題突きつけてきて、夢はあまりない映画。そして残酷。
物語を進めるのに必要な映画だけど、見ていてあまり気持ちが良くなる内容ではないので平和…

>>続きを読む

【事実】
・時は1991年
バッキー・バーンズ/ウィンター・ソルジャーが生まれ任務を遂行しているシーン。(四つの病院にありそうな何かを奪っていた。)

・時は現在、ラゴス(地名)
スティーブ・ロジャ…

>>続きを読む

暴れすぎて一般人に被害被って苦情問題。
めちゃくちゃ現実的!って思いながら見てた。
でもさ、、難しくない、、、?
1人も傷つけずにって、、、
わかるんやけどさ、、、。

最後のアイアンマン、バッキー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事