manami

アベンジャーズ/エンドゲームのmanamiのネタバレレビュー・内容・結末

-

このレビューはネタバレを含みます

公開時に一度特大ネタバレ踏んでたので最初からずっと泣きっぱなしだった。もう嫌だ本当に嫌だつらいつらい苦しいでも大好き。

タイトルすら出る前にまず大好きなHawkeyeが愛する家族を失うところを見させられ、TonyはNebulaと仲良くなって今にも死にそうだし。 Thorは現実受け入れられずに酒に呑まれ続けてビール腹になってるし、Natめちゃくちゃ辛そうだし、HulkとBruce融合してるし、Cap強がってるし、もうこの時点で涙で前見えてません。Tonyめちゃくちゃパパで愛だし。MorganにだけじゃなくPeterにもパパしてた。困るよ私。

Tonyがやっぱり好奇心抑えきれなくてタイムマシン生成できちゃって葛藤するところも、Thorが母と再会するところも、Natが落ちる所も、Tonyが父と再会(?)する所も、Nebulaが過去と向き合うところも、他のところでも沢山、何度も泣いた。とにかく泣いた。

ここまでのMCU作品の場面に戻ってるのももう嗚呼ひとつの終わりが近づいてるんだなって涙。笑顔になれるシーンもたくさんあったけど。

残ったAvengersがもうダメ!って時にみんな戻ってきたシーンで本気で涙腺崩壊した。石付きグローブでリレーとか何もう本気で泣いた。挙句の果てに何ですかDr. Strangeのあの合図。それで悟ったTonyの顔。そこからの流れ。涙腺崩壊。無理。原点回帰すぎて本気で無理。

……で何あのビデオメッセージ本当に何。もう何がしたいの。"Love you 3000"。"Proof that Tony Stark has a heart"。"Cheese burger"。バカ泣いた。

マジで最初武器売って人でなしって思われてたキャラクターとは思えないくらい最後まで本当に愛に溢れたTony Stark。時系列的にはここで亡くなるけど、今後の映画に出てくる可能性あるのかな。(まだ亡くなってないけどCapも同様。それともバトンタッチ?)

我慢できずに睡眠時間削って鑑賞したので(今朝5時)もう寝ます。

追記: ひとつ疑問なのは、Tonyの葬儀でCaptain Marvelの前に映った男の子は誰ですか。知らない。私の記憶が抜けてるだけ?

更に追記: ググったらどうやらIronman3で、Tennesseeで仲良くなった男の子だったらしい。無理何それ泣ける。
manami

manami