mさん

アベンジャーズ/エンドゲームのmさんのネタバレレビュー・内容・結末

4.1

このレビューはネタバレを含みます

エンドゲーム初日感想

映画で三回泣いたのは初めて。
1970年のシーンと全員復活のシーン
トニーの死。瞬間風速は間違いなく過去最高。ただ全体で見た場合結構言いたいことが出てきちゃう。まずソーとハルクの扱い。インフィニティウォーで活躍したソーはまだしもハルクが謎。なんでネタ化した?喪服を着るハルクとか
服を着てるハルクとかメガネかけてるハルクとか身だしなみしっかりしてること自体ネタでしかない。必然性がない。最後までハルクのスマッシュがないのがおかしい。それで11年の歴史を締めくくっていいのか。ソーもインフィニティーウォーは大好きだったのに本作は好きになれない。インフィでは家族、国、民、全てを失った故に同じく辛い境遇を経験するものに共感することができるすごく良いキャラだった。優しくそれでいて彼だからこそ言えるような重みのあるセリフが大好きだった。しかし本作ではその重みはどこにもない。おバカな高校生レベルまで思考が退行していて本当にがっかりした。石で蘇らせればいいじゃん!みたいに死を軽く考えてるかのようなセリフ。前作ではガーディアンが賑やかし担当だったが本作は出れないためソーにその役割を担わせたのだろうが完全に失敗。何故太らせた。5年という時間経過の深刻さを伝えたかったのか。あの頃のソーはもういないというふうにしたかったのか、してもいいけどその場合必ず戻るのが筋なはず。何故戦闘には参加数が太ったままにする。何故最後のシーンまでお腹にフォーカスする。正直あそこで劇場は笑ってた。ショックだった。ハルクとソーは外見からずっとネタでしかないため、喪服のシーンでも悲しいことに少し笑えてくる。


あと前半が若干長い。アクションないし。もっと切れるはず。再三言ってるがこれは11年続いたMCUのラスト。何故全く知らない一般人がスクリーンを占有する時間があるのか。スコットを無視する少年なり、老人ホームの男たちなり、変に時間を割いてていらなかった。東京のシーンも蛇足感がある。トニーが寝る前のお話をすぐに切り上げてくれたことだけが唯一の救い。


ピーターの友達絶対半分は社会人になってるやん。ドクター・ストレンジの輪っかでタイタンから帰れるんかーいとか。色々もやるオア適当があった。トニーがいつのまにかタイムトラベルできる機械開発できてたちょいご都合展開。ネビュラ経路でサノスにバレるのが謎。過去に影響あっても全然関係ないという理屈は過去をいじらずに脚本作るのが無理だったことの言い訳のように聞こえる。5年でアントマンの娘どんだけ成長するんだ。何故コールソン出さない。



ただトニーとキャップの話が良すぎてこの点数になっちゃった。タイムトラベルで過去映像にまた新たな命を吹き込む。今までの11年間が1つの大きな物語になったように感じ感動。どこへ戻るかの会議シーンは最高にワクワクしたし既に知っている情報で攻略していく展開も大好き。ラスト ファーフロムホームの繋ぎとか出さないでくれたのも好き。キャラ描写もネビュラなどはすごく好きなのでこんな点数になっちゃった。
mさん

mさん