たくと

アベンジャーズ/エンドゲームのたくとのネタバレレビュー・内容・結末

4.8

このレビューはネタバレを含みます

大満足の素晴らしい作品でした!

まず評価を5にしなかった理由を言いますと、タイムトラベルの設定とかは特にいらずに普通にサノスにリベンジする方が良かったなと個人的に思いました。
アベンジャーズはやっぱり闘いシーンが醍醐味だと思うのでタイムトラベルの内容削ってサノスと熱い闘いをもう少し長くやってほしかったなと思いました。

もちろんその一方でタイムトラベルの設定があるおかけで感動できるシーンがいくつもあったのでやっぱりそれもそれで良かったと満足しています!
ヴォーミアで犠牲になるべきは、クリントだって思った人が結構いるのではないでしょうか…。クリント自身もそうしたいと思っていたんですけど簡単に言うとクリントはナターシャに負けた感じになりますね。。

個人的の鳥肌が立ったシーンはやっぱり
キャプテンアメリカがソーのハンマーを扱えたシーンです!
本作品見る前にたまたまyoutubeで1番最初のアベンジャーズのハンマーを持てる人はいるかのシーンでスティーブンロジャースが少し持ち上げかけたシーンをたまたま観てたのですが、まさかほんとに扱えるようになるとは!かっこよすぎました!

今後のmarvelの作品の期待として
トニースタークの娘がいつか、
『アイアンウーマン』でもやってくれればと少し期待をしています笑

最期のシーンは指パッチンをやるべき人は
他の人でも良かった気がしますが、それだと作品として感動が生まれない気がします。1番苦労してきた役だからこそその人が指パッチンをして犠牲になって今エンドゲームを見た人達は感動に包まれていると思います。
ペッパーも悲しい顔せずに、
最期に笑顔で送ってあげる強い心の持ち主だなぁとさらに感動しました。
スタークさんも最後に目に映ったのが愛する人の笑顔で幸せに違いないです!

アベンジャーズという素晴らしい作品がある時代に生まれ一緒に育ち幸せでした!

アベンジャーズありがとう!!
たくと

たくと