ラジオ子ちゃん

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅のラジオ子ちゃんのネタバレレビュー・内容・結末

-

このレビューはネタバレを含みます

ファンタスティックビースト

人から好かれそうな人が、人から好かれそうな人に、誰にでも好かれそうだよね!って言う映画です!

登場人物みなさまのファンタスティックビーストっぷりと言ったら…。
中でも惹かれまくったビーストは…

【ビースト1:エディレッドメイン】
繊細さと人の良さと愛くるしさを全面に押し出したエディレッドメインが演じるのはニュートスキャマンダーさん。
髪型のモフり具合といい、青いコートの襟がピンと立っていて、一挙一動が愛らしいバンビのよう。
なんか数年前からパッと出てきて気づいたら毎回良い役所演じて、相手役も毎回素晴らしいじゃないですか。なんなの?
あまりにも出来過ぎていて、魅力的過ぎて、腑に落ちないというか、自分の中で心の整理がつかないというか、
またジュピターみたいな声カスカスのしょーもない悪役演じてラジー賞でも取ってもらわないとこっちが報われないのよ。(なんで)

【ビースト2:エズラミラー】
やっぱりエズラミラー好き。人生の映画ベスト3に入るウォールフラワーでも、エズラミラーの中性的な魅力が爆発していたように、今回のクリーデンスもヴォルデモートの青年期を彷彿とさせる『本当の自分を出すことを禁じられていて、その力のやりどころに苦しんでる若者』が見事でした!グラグラした感じがいいんだよね!髪型は超絶ダサかったけどね!
でもいいの!フラッシュ楽しみにしてるよ!

【ビースト3:アリソンスドル】
初めてお目にかかった女優さん、と思いきや、歌手として活動していた方なんですね。
そんな彼女が演じるクイニーは、本作でのピンク色というかバラ色というか、ハリーポッターシリーズに色気を添えてくれました。
姉妹がモロ1920sのそれにドレスアップしたシーンは美しかったなぁ。
ずっと脚とおっぱい見てた。

しかし心が読める彼女が惚れ込んだジェイコブって、どんだけ男前なの!
これから毎回、メンインブラックのKみたいな扱い受けるのかな。

#伏線の回収作業の気持ち良さ。
#虫苦手な人間には結構キツイ場面も。あれだけ生き物大切にしてるニュートスキャマンダーも、さすがにゴキブリはいいのか!と思った場面でした。
#ジョンボイドの使い方、ちょっと悪意あって最高!
#サマンサモートンを怖いと思う日が来るとは。
#料理のシーン最高!
#最後よくわからんと思ったら5部作予定かーーーい
#魔法界ってイギリスだけなの?って疑問に答えてくれたような場面が、今回は結構重いシーンだったので次回はもっと楽しく世界各地の魔法使いを紹介してほしいですね!