カットニス

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密のカットニスのレビュー・感想・評価

-
3作目が1番好きだった…!!
ハリーポッターと全然違うはずなんだけど、今回は1番ハリーポッターの世界を感じた。

今回はとっても気持ちの良い終わり方で、ホグワーツの道具たちの反撃が最高で、、🥲
かかってる魔法も過去のものがよく出てきて嬉しかった…!増えるパン。

グリンデルワルドとダンブルドアが愛し合ってた、なんとなくそうかなと思ってたけれど始まりであんな感じだとおおってなった、血の誓いが壊れちゃったからもう戦えちゃうもんね…
でもグリンデルワルドが言ってた通り、これからダンブルドアを誰が愛すのか。これを言われてからダンブルドアの寂しさ爆発してた、、最後の結婚式では寂しさがすごかった。でもハリーポッター感が強い。よい。

クイニーがあんな感じで済んだの、誰も死ななかったのがすごい…!!嬉しい!!
レストレンジの名前は一回?くらい出たけど、今回はあんまり深入りしなかったみたい。

そしてアバーフォース登場!アリアナについても触れられていたし、まさかのエズラのパパ。
エズラ、長髪似合うはずなんだけど髭ないとちょっと、前の方が好きだった…笑
次作からもエズラがいいな😢

グリンデルワルドはマッツミケルセンだけど、ものすごくハマってる。もちろんジョニーデップに続けて演じて欲しかったけれど、あの厳格だけど上品な雰囲気はマッツミケルセンだからこそな気がする…初めてかっこいいと思ってしまった…

最後にティナが出てきてやっぱ綺麗、ニュートと幸せになってね🥲
テセウスは寂しいなあ、、アルバスに奴を止めてって言ったのはそうだよなあ、、てなった。

キリン(なぜチリンと訳さない)が可哀想すぎたのでそこだけ嫌だった。
あとリタの記憶なくしちゃったことがどう影響してくるか。

助手、前回の作品で出てきたとき、こいつ裏切るやつか!?って思ったんだけれど、本当に敏腕助手でした。

ジェイコブが暗殺者呼ばわりされるのは全然消化されてて面白かったしあのプロテクト最強な女性、彼女強すぎかっこ良すぎ。好き。

ナギニがいなかった🥲🐍