おかき

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密のおかきのネタバレレビュー・内容・結末

3.6

このレビューはネタバレを含みます

私がこのシリーズで真に面白いと思ったのは1作目なわけだが、それはハリーポッターシリーズとの差別化があったからである。例を挙げればたくさんあるが、魔法動物とその学者をメインに置いたところ。この人もまあ、変人ではあるわけだが、本家の子供たちを観るより落ち着きがあって良い意味でハラハラしない。動物とのやりとりもコミカルで面白かった。それが作品を重ねるにつれ、その要素が減って行き、ヴォルデモートの二番煎じとの対峙が続くわけだ。ジョニデもマッツも嫌いではなくいいキャラはしているが、果たして、あの頃のヴォルデモートを超えられるだろうか。さらに、対グリンデルバルドに魔法動物学者は必要なのだろうか。そこに焦点当てるならもっと専門的に強いやつたくさんいるだろうと思ってしまう。そこに納得がいかない限り評価し難いだろう。せっかく新たなシリーズとして始めたのだから、違う視点で物語を描いてほしいものである。正直今更ダンブルドアの過去とかあんまり興味がない。私は原作を読んだことがないためこの程度の感想しか持ち合わせていない。
まあ、普通に面白かったけどね!
おかき

おかき