ふじこ

プロジェクト・アルマナックのふじこのネタバレレビュー・内容・結末

2.8

このレビューはネタバレを含みます

うーん、どう評価したものか…。ラストシーンが、無限にループする事を示唆しているのであれば+0.7点は加点したい所だけれども…。

いや、そもそも最初にビデオカメラを屋根裏で見つけた時点で、そこにデイヴィットの姿が映っているって事はあの誕生日の日付に既にタイムスリップした事があって、であるなら本作ラストのようにビデオカメラが2台屋根裏にないと出だしからしておかしくない…?どうなってんだ…?やっぱ無限ループなのかこの話?
そもそも親父何者なんだ…

過去改竄と言うものがあまり好きではない。
…と言うより必ず結果が付きまとい、好転するばかりではなく、大きな代償があるもの…でないと、割りに合わないと言うか…都合が良すぎる。
現実では常にどんな結果であれ背負わされて生きるのに。
そんな訳で、タイムリープものではバタフライ・エフェクトに比類するもの未だなし。

キャラクター描写としても、77人も死んだ飛行機事故で、パイロットは知り合いだか友人だかの父親で、その息子も車で事故に遭っていて、やり直したら今度は昔からの親友が意識不明になっている。
こんだけ積み重なっても、美人だと思ってた同級生と恋人になれた現実を消してしまいたくない って言う余りに利己的過ぎる上、仲間内の約束を破って言わばズルして手に入れたものを保持したまま何とかしようとする主人公デイヴィットに、えっマジかよ大丈夫かこいつ…と引いてしまってどうにも。素直に自分でやり直そうって気はないのか。
やっとトラブルらしい不穏な空気が流れたと思ったらコレだし、なんか色々疑問が解消されないまますぐ終わるし、残念過ぎる…。

あくまでポジティブに終わりたかったのであれば好みではないかな…
いやほんとどうなんだろう、ラスト。あの余裕かましっぷりはなんかやらかしそうではあるけど明確じゃないし…うーん。
例え最後の屋根裏で"トライアングル"形式に裏にいっぱいビデオが置いてある急にホラー展開だったとしてもそっちのが好き。
ふじこ

ふじこ