みみみ

怒りのみみみのネタバレレビュー・内容・結末

怒り(2016年製作の映画)
4.0

このレビューはネタバレを含みます

苦しすぎて重すぎて、「もう観るの辞めようかな」って何回も思った笑

それでも観続けられるくらい、俳優さんたちの演技の凄さに惹きつけられ、無駄のない脚本に魅了され、なんとか観終えることができた。

どの俳優さんもすごいんだけど、特に私がすごいと思ったのは、宮崎あおいの目と森山未來のサイコパス感。
どっちも「こわ笑」と半笑いでもしないと、これは芝居だと思わないと、心がやられそうになるくらい鬼気迫るものがあった。

人は無意識でも人を信じていないと生きていけない。そんな無意識の"信じる"ということを改めて考えさせられた。

犯人だったと思われるタナカは、"信じる"の方法に言葉を使った。
ほかの2人はわかりやすい言葉は使わないで、信じてもらった。
ここも"信じる"ということの1つのヒントかなあ?と思った。

あとは、他人だけじゃなくて、自分を信じることの難しさも、愛子から感じた。あの泣き叫ぶシーンは苦しかったなあ。

観終わったあとは、天真爛漫な無邪気な優しさに触れたくなってしまう。疲れた、、、
みみみ

みみみ