MaruyamaRyo

シン・ゴジラのMaruyamaRyoのレビュー・感想・評価

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)
4.0
観る前「エヴァ作れや」
観た後「地元壊滅しとるやん」

面白かった。
タイトルはゴジラだが主人公は日本人だった。
ジャンルも政治ドラマだと思う。

オキシジェンデストロイヤーみたいなチート兵器や、超人的な奴が出る訳でもなく、全員が努力し、知恵を集結していくところが熱い。
この映画見てて、まさかこんな気持ちになるとは思わなかったが、「仕事」がしたくなった。
ゴジラが出る、ということ以外は全てリアリティに溢れてて、まるでシミュレーションをしているよう。

そして、制作協力が自衛隊や各省庁、各テレビ局等々物凄いことになっている。こんな映画に協力的な国だったとは。劇中よろしく日本見直した。

あと、やはり庵野の明朝体字幕芸は最高。
大田区対ゴジラについては、完全に大田区の敗北である。

-----
初代ゴジラは戦後すぐだから作れた傑作だと感じたが、シン・ゴジラも大震災を経験しているからこそ、今に必要な作品だと思った。
MaruyamaRyo

MaruyamaRyo