一之瀬葉月

シン・ゴジラの一之瀬葉月のネタバレレビュー・内容・結末

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)
4.8

このレビューはネタバレを含みます

すごくリアリティのある作品だった。
ゴジラが本当に日本列島に現れるというはとても非現実的だけど、大地震とか富士山噴火とか起きたら同じような感じになるのかなぁと思った。
会議が開かれて、会議が開かれて、会議が開かれて。って感じがね(笑)
行動に移るにはやっぱり遅いなぁとかおもった。
でも本当に政治家って大変ですごく責任重大なのだという事を実感しました。
総理大臣が首を縦に振らなきゃ動けないというのをみて大地震とか起きたら間接的ではあるが私達を守るのは政治家なのかなも?

最後の原発を落とすまいとみんな一致団結するあたりはとても感動した。
あの映画の中の登場人物はもちろん歳的に原発が落ちた当日いた人達じゃない。でも、みんながもう2度と日本に原発を落としてはいけないという思考になったという事はしっかりと戦争体験者たちから受け継いできたのだと思った。
何年経っても絶対薄れてはいけないことだとも。

あちらこちらに専門用語が多発してて、用語解説みたいなのが欲しいってなった(笑)
分かんなくて無視して見ても面白いけど、分かればもっと面白かったのかなぁって。
矢口チームを見てると日本人も優秀だなぁってなったので私も頑張ろうと思います!

ゴジラの第一形態が想像以上に気持ち悪かった。