ゴン吉

エール!のゴン吉のレビュー・感想・評価

エール!(2014年製作の映画)
4.2
自分以外は全員聴覚障害者の家庭に生まれ育った女子高生の青春と家族愛を描いたヒューマンドラマ。
本作をリメイクしたハリウッド映画「コーダ あいの歌」(2021)はアカデミー賞で三冠獲得。
ルアンヌ・エメラ主演、カリン・ビアール、フランソワ・ダミアン共演。 

女子高生のポーラは、彼女以外は耳が聞こえない両親と弟の4人家族。
ただ一人耳が聞こえる彼女は家族の通訳の役割を担っていた。
そんな彼女の一家は田舎町で酪農業を営み、チーズを作って売っていた。
ポーラは学校の授業でコーラスを選択するが、初日は歌うことが出来ずに会話の声でアルトに配属される。
しかし後で担当の先生が彼女の才能を見抜き、ソプラノに変更。そして先生は、歌手の登竜門である国営ラジオのコンクールへの出場を勧める。
しかし家族を思うポーラはコンクールの参加を諦めるが…  

フランスらしい明るい色彩でお洒落な映像が素敵です。
舞台が酪農一家であることを生かして、新しく生まれた黒い仔牛にオバマと名付けるシーンで始まり、後の伏線になっている。
これまで聾の家族の通訳として生きてきた少女が、思春期を迎えて新しい人生の第一歩を踏み出そうとする。
思春期の男女の象徴である声変わりと生理をストーリーに絶妙に絡ませているのが素晴らしい。
ポーラが意中の青年と二人で歌うミシェル・サルドゥの”愛の叫び”♪が情熱的な曲でフランスらしい。
コンクールで家族に向けて手話を交えて全身で歌ったサルドゥの”青春の翼”♪も素敵です。
フランスらしい軽いジョークと家族愛、そして友達との交流を通じた青春が描かれていて見応えありました。
ラストに笑顔で走るポーラが素敵です!  

フランス映画祭2015で観客賞を受賞(2015)
ゴン吉

ゴン吉