豆腐分子

スター・ウォーズ/最後のジェダイの豆腐分子のレビュー・感想・評価

1.0
20180126 イオンシネマ幕張新都心10 3F前中央

トランピー vs クリントンの屍超えてく派 もうごちゃごちゃ・・・

冒頭からいきなり直近ローグワン・チックななりとD級ギャグで即悪寒・・・
私的に劇場でここまでスベリ倒された経験皆無だったのである意味貴重デスた
最後のマトリックス・リンボーだけは失笑しました。

あっ やっと映画っぽいシーンきたっていうレイのシャドー・セイバリングとかでも
それいる???っていう笑いやらなんやかやらを足してくるのがあまりに多くて・・・
っーかレイの顔がシーン毎に違いすぎて・・・
あとヨーダも・・・

爆発的に顕在化したジェダイ・プロトコル通信
フォース使用の切り分けもいよいよ混沌を極め気味
文字通り宇宙空間でも最強(タイトル忘れたがティム・ロビンスがずっと頭をかすめてた)
ダメロンばりの無敵パイロット・レン登場で、もーさー選民様のフォースだけでカタつけろよと・・・
なんて思ったら暗黒読心達人のおざなりな死
だからもう太陽みたいなので繋がないで・・・
糞キャノン太陽から充填してるイミフな芸の細かさ
この期におよんで子供糞カット使うか???

アトモスの迫力を感じさせたのも正直冒頭だけ
スピーカーが上部をグルって囲んでるんだけど
中央はスカスカでがっかり
もうちょっと艶やかな音場を勝手に期待するのが間違いだったかも・・・

過去作をマーケティング映画と評した人今回なんて言ってんだろ・・・
最新興行形態への配慮しかないような画のオンパレードだなと感じちゃいました
ハン・ソロ→ダメロン、ラストジェダイ・レイ誕生だけやってくれれば
後はどうでもいいデスと・・・

ルークからの修行シーンがほぼ無く、むしろレンと対峙するだけで能力拡張し続けるレイ
探しにいく意味あった???
スーサイド万歳も??? 使っても1映画内1回にしといて・・・

神話抜いたらスター・ウォーズじゃないでしょと
今回の3部作は失敗だなと
せめて終わりの始まりにならなければと
しかしいったいどこから来たんだろう あのエッジレスなアメリカン・ジョーク達って・・・
豆腐分子

豆腐分子