豆腐分子

この世界の片隅にの豆腐分子のレビュー・感想・評価

この世界の片隅に(2016年製作の映画)
4.8
20180215 イオンシネマ幕張 2F前列中央

アンチテーゼいっぱい 能年さんが芸能の域超えちゃってる

Dアトモス再挑戦のため今度は前の方で
えっ こんなに日本昔話のような絵面なの?
やたらカメラ動くんですけど・・・
と慣れるまでに時間がかっていたら
(エンディングの重大な伏線の記憶が無いので?????なので要レンタル復習デス)
そこからはアッというでした

お話的には特段?
でもでも、とにかくすずさんがビビッドに生きすぎていたので
終盤からの経験した事の無いようなGが体に覆い被さってくる感じが
涙とかじゃなくヤバかったっす

アトモスは前方で低音なんだと
うってつけでした
でもクライマックスの声がオーバーダブするところは今ひとつ・・・

ブルーインパルスを国立で見たときの感覚が真空パックされてて・・・
見とれてしまうと同時に
あーあそこから爆弾落ちてくんだよなー
たまんねーなーと

上映終わりでモール出ると公園でお母さんと子供達が遊んでて・・・
時間の連続性と歴史の重みをね
余裕でこのモールにいる人みんな死んじゃったんだ・・・
二度と私たちの日常に侵入させてはいけませんよね
毎年終戦記念日にTV全チャンネルで放送すればいいのに

ATOMOSいったん最後みたいなので本当ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーに行けてよかった
豆腐分子

豆腐分子