GIN

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明けのGINのレビュー・感想・評価

4.4
「恐怖と向き合え!それはジェダイの宿命だ」
『スターウォーズ』公開より42年。
銀河を舞台にしたダークサイドとの戦いを描いた9作品に及ぶスカイウォーカー・サガが完結しました。
フィナーレにふさわしい作品でした。
いつまでも観ていたかった😂
マスター・スカイウォーカーからジェダイの心を受け継いだレイ。
レイの出自がハッキリしたり、フォースが進化したり、予想通りと言うか、ビックリと言うか、とにかくドキドキ💓
帝国の後継者となったカイロ・レン。
怒り・野心…人の脆さを体現した存在。
一度破壊されたマスクを金継ぎの様にしてあるのは、日本文化へのリスペクトだと感じた。
ようやくレン騎士団も登場したけど…
今までどこほっつき歩いてたのか。
リーダーとしての自覚が芽生えた天才パイロットのポーに、元ストーム・トルーパーの脱走兵でレイの良き友、フィン。
この二人のやり取りも最高だった👍
旧作品からのキャスト達の功労も大きかった。
久しぶりのランド・カルリジアン。
レイア将軍こと、亡くなったキャリー・フィッシャーさんの生きている姿に、胸が熱くなった😂
そして作品を彩ったドロイド達。
C-3PO、R2-D2、BB-8、D-O
全シリーズに出演したアンソニー・ダニエルズの献身に感謝と拍手👏
最高の相棒BB-8にはずっと癒されっぱなしだった👍
ちなみに新キャラクターでは、修理屋のバブー・フリクがお気に入りだ😁
ああいうキャラをもっと出してくれればいいのに💨
山あり谷あり、怒涛の波あり🌊
今までの伏線を回収しながらグランドフィナーレ。
『最後のジェダイ』の方が攻めていたと思うし、全てに納得した訳じゃないけど、素晴らしい絆の物語に仕上がっていました。
最高だった👍
J・J・エイブラムス、色々言われて大変だったろうけど、良い仕事した。
ファンサービスたっぷりの壮大なドラマに夢中にさせて貰ったんだから、もう言うことはありません。
久々に4DX3Dで鑑賞したけど、もう一回劇場で観ようかな(^^)
GIN

GIN