fumi

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明けのfumiのネタバレレビュー・内容・結末

4.3

このレビューはネタバレを含みます

スカイウォーカー
 vs
パルパティーン
 feat
ギャラクシー
だったのか。
(本当にフィーチャーされてるのはスカイウォーカーだけど)

newスカイウォーカーの世が明けてた。

本当のスターウォーズオタクの方々の感想と解説を拝聴したい。
これでみんな納得するの?っていう疑問もあるし、ここまで頑張って戦いを終わらせなくてもよかったのでは?っていう気持ちもある。
とか言いつつ!とにかくかっこいいし、引き込まれる世界観だし、スターウォーズはすごい。鳥肌の立つ昔からの台詞も登場する物・ヒトもいっぱい!
ep4からもう一回見直して出直します。

(前作でローズがしてたレジスタンスの指輪、売ってたからかっこよくて買ったんだけど、開け閉めできる仕様じゃなくて泣いた)

■気になったこと
・レイ、全然何者でもなくなかった!凡人なのがコンプレックスっぽかったけど、本当は気付いてたってどういうこと?
・レイアの話はどこまで予定通りだったんだろ、違和感全然なかった。
・ちょっとずるい登場の仕方だけど、やっぱりハンソロがかっこいい。
・シスって何なんだっけ?要復習。
・ストームトルーパーって、倒れる時あんなに叫んでたっけ?中身が女の人なのが強調されてる気がして気になっちゃった。
・結局レイはパルパティーンを殺したけど、闇堕ちしなくてよかった?
・キス≠ラブ, but 感情の昂り(でも日本人的にはいらなかったですごめんなさい。)
・フォース、難しいネ。
fumi

fumi