ねじまき

太陽のねじまきのネタバレレビュー・内容・結末

太陽(2016年製作の映画)
-

このレビューはネタバレを含みます

俳優陣の叫ぶ演技など苦手なところはありましたが、世界観の演出に引き込まれました。
(他の作品の名前を出す例えは少し乱暴な気もしますが)「ガタカ」みたいな、「デイブレイカー」みたいな管理モノSF社会と日本の村社会。この二つの閉塞感が合わさって独特の世界を作り出している作品です。広いススキ野原に終末感を覚えたり、電気自動車のエンジン音に超越を感じたりするのはこの作品世界あってのものだと思います。

主人公達が憧れる壁の向こう。その壁を乗り越えたヒロインの、決定的に何かを失ってしまった様子に、この二つの世界はきっとこれからも混じり合う事は出来ないんだなぁと哀しくなりました。だからこそラストの、彼ら二人の出発には未来の希望を感じました。頑張れー!
ねじまき

ねじまき