KUBO

先生と迷い猫のKUBOのレビュー・感想・評価

先生と迷い猫(2015年製作の映画)
3.0
大雨の中、イッセー尾形主演「先生と迷い猫」試写会を見に中野へ。会場に着くまでに膝から下はビショビショ。

荒天にもかかわらず会場はほぼ埋まる盛況ぶり。映画はいきなりネコのアップで始まるネコ好きにはたまらない感じ。何と言ってもカメラがネコの目線の高さで移動する!(^^)

物語の中心は、ある人は「タマ」と呼び、ある人は「ソラ」と呼び、ある人は「チヒロ」と呼び、そして先生は「ミー」と呼ぶ一匹のノラ猫。退職校長のイッセー尾形扮する「校長先生」は先立たれた妻が可愛がっていたノラが家に遊びに来ると、妻を思い出すのでノラの「ミー」が嫌い。町のみんなから愛されていたそのノラがある日を境に姿が見えなくなる。ノラが嫌いだと思っていた校長先生は気になって仕方がない。校長先生は町の人たちといっしょにノラ探しに立ち上がる。

もたいまさこ映画のようなゆーっくりとした空気が流れるネコ映画。(もたいまさこ自身も亡き校長先生の奥さん役で主演) ほっこり心が温かくなる系の映画です。特にネコ好きの方にオススメ!
KUBO

KUBO