ヨダセアSeaYoda

ゴーストバスターズのヨダセアSeaYodaのレビュー・感想・評価

ゴーストバスターズ(2016年製作の映画)
3.6
観た回数:2回
直近の鑑賞:Amazon Prime(20.05.20)
---

 1,2の勢いでリブート版まで再鑑賞!
 賛否両論あるリメイク版ですが、僕は結構好きです。
 ちょっとお下品過ぎるかなとは思いますが。笑


【STORY】
 科学者3人とゴースト目撃者の駅員1人で、女性版ゴーストバスターズが誕生!
 オバケを退治しまくるぞ!


【カラフルでド派手】
 他のファンタジー作品などと比べると、ゴースト達は何となくチープだし映像がガッツリ「CG!!」って感じに見える気もしますが、敢えてそういうデザインにしている可能性も十分ありますよね。

 元々ゴーストバスターズの独特の可愛い雰囲気はそのチープ感から来ている所も大いにあるので、
むしろそこをリアルに凝り過ぎてしまうと全くの別作品になってしまう気がします。

 話も派手なだけで行き当たりばったりのドタバタ劇ですが、「ゴーストバスターズって元々そうじゃん」と思えば全然気になりません!笑

 歌やサントラのアレンジもド派手になっていてとてもかっこよくノれます。
 Fall Out Boy起用なんて、かっこよくないわけがない!

 しっかりカメオ出演やお馴染みのゴーストの登場があるのも嬉しい所。


【女性版!】
 やはり一番の違いは4人の男から4人の女になった所ですが、面白さはしっかり引き継いで新たな魅力が増えていますね!

 最近ノりにノっているメリッサ・マッカーシーがいれば面白くないわけがないし、
今作以降『イエスタデイ(2019)』や『ハスラーズ(2019)』にも出演しているケイト・マッキノンもかっこいい!

 「幽霊見たー!!!」ってはしゃぐ所とかは、女性チームならではのノリな感じで楽しいです。

 ただ、下ネタを言うのは全然構わないですが、頻度がちょっと多過ぎますね。笑


【アホのクリヘム】
 チームが女性だらけになり、逆に男性が受付に採用されますが、演じたのがクリス・ヘムズワース!
 常軌を逸したバカで、呆れながらもめちゃくちゃ笑えます。


【ほか】
 肩にモンスター載せたまま帰ろうとするパティ

"全部引き戸だと思ってる"
"科学者なのに"

"坊やに挨拶しな"

"可愛いのにしろ!!"
ヨダセアSeaYoda

ヨダセアSeaYoda