Cauliflower

ラ・ラ・ランドのCauliflowerのネタバレレビュー・内容・結末

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)
-

このレビューはネタバレを含みます

あくまで個人的で勝手な意見なので高評価、あるいはファンの方は見ないでください!たぶんは?ってなります。。幼い感想です。








オープニングは最高すぎた!というかAnother day of sunが1番泣きそうだった。かっこよくて楽しくて、期待より遥かに上を行ってくれた。
雰囲気もとても良いしエマの出し惜しみしないあの表情がすっごいすき。


でも全体的な感想は期待しすぎた😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭、、って事です。
いろんな人のレビューを読んでいろんなメディアのべた褒めを信じて、ハンカチをびしょ濡れにしたという話にこれでもかってぐらいドキドキしてました。それと私が生粋のハッピーエンド好きプラス幼稚だってのがあって終わった直後(今)の感想は、私寝てた?です…寝てないけど寝てたから大事なシーン観てなかったのかなってなりました。でもそんなんじゃなくてただ心躍らせ、期待しすぎたんでしょうね…。大人。
終わり方が想像と全く違かったので、隣の私と同じく一人て来ていた洋画好きでレビューなんかはめちゃくちゃ長文書きそうなおじさんに、どうでした?って聞きたくなりました。室内のライトが付いてから同じ感じでボーっとしていたので( ˊᵕˋ ;)
★の評価はし忘れたのではなく、私の中でまとまって無さすぎるからです。なのできっとまた観に来ます。今度は期待値低くして。そしたらレビュー再編集するつもり

これを読んで、「こいつ何もわかってないなあ」と思った方、これも一つの意見として、忘れてください。笑
Cauliflower

Cauliflower