ラ・ラ・ランドのネタバレレビュー・内容・結末

『ラ・ラ・ランド』に投稿されたネタバレ・内容・結末

最初の高速道路での回し撮りのシーンでは一気に興奮した。
でも期待をしすぎたのもあるかもしれないが内容がミュージカルに付随してストーリーを取り付けたという印象。
最後の2人の架空の妄想のラブシーンは魅…

>>続きを読む


もうラストの方「どうして…どうしてなのミア…」て涙が止まらなくて
あの二人でのハッピーエンドが見たかったんよ
あのあったかもしれない未来の映像が余計に切なくて切なくて

冒頭はミュージカルってワク…

>>続きを読む
最初の道路で歌っている音楽がいいね!♫

人生、自分の夢と愛の両方は、手に入れられないことが分かる。

5年後のピアノのところであの時こうしてたらの幸せなもう届かない未来が流れてきてちょっと泣きそうやった
お別れのシーンで出会いを彷彿させる構図になってたのがあまりにも良くてあまりにも切なかった

エン…

>>続きを読む

2時間ずっとストーリーが動き続ける感じで場面も心情もコロコロ変わる。テンポは早め。展開が丁寧とは言えないから嫌な人は嫌だと思う!

セブが自分の店を持つことを全く諦めるとことか、なんでそうな風になる…

>>続きを読む

2人が純粋に夢を追いかける姿がまずかっこよかった。

「大人になること」ってなんだろう。安定した仕事に就くこと?夢を諦めること?そうじゃないと教えてくれた。全力でまっすぐな熱い思いに心打たれた。結果…

>>続きを読む

色、光、ダンス、脚本、音楽、演出、カメラワークがとてもいいです。
迫力のあるジャズに、そのリズムに乗ったカメラワーク。観客もジャズの雰囲気に呑まれてくような演出だと思います。また、作中出てくる現実で…

>>続きを読む

ミュージカルが含まれる映画はそんなに好きではないが、使用されている楽曲が良いしキャラの気持ちが表現できており満足した。

女優を夢見るミアとピアニストを夢見るセブが惹かれあうが最終的に別れて5年後ミ…

>>続きを読む
友だちが、自分が選ばなかった世界線を死ぬ寸前にスクリーンに上映してほしいですよねーララランドみたいにって話してくれたの思い出した
人生に後悔し葛藤する作品に弱い。ミュージカルシーンも印象的で見る前はポップなイメージだったが残酷な映画だった。

あなたにおすすめの記事