さきぷろっぷ

orangeのさきぷろっぷのネタバレレビュー・内容・結末

orange(2015年製作の映画)
3.3

このレビューはネタバレを含みます


山﨑賢人もしかして演技力上がった?
なんか影がある感じもちゃんと出せてた気がする👏

須和みたいな出来男で翔だったら菜穂は須和を選ぶのかな?
翔が自分のことちゃんと気づいてくれたから好きなのかな?だったら須和の方が幸せにしてくれると思うけど。
現実世界では、それに気づいて須和と結婚したわけでしょ?

だからその幸せもありだったんじゃないかな。翔を救えなかったことだけを未来まで悩めばいいのに、いつまでも翔のこと好きだったら須和が可哀想だよ…
須和も好きな人の苦しむ姿を見たくなくて過去の菜穂を応援するって苦しい立場すぎるよね…

そして現実的に考えて翔みたいにちょっとメンヘラな彼氏は嫌かも…
すぐ怒って怒ったこと謝るって、感情のコントロール出来なさすぎでしょ。
菜穂のこと傷つけるって男の子が女の子傷つけたらダメでしょうが。
それでもいいって言う菜穂は、都合のいい女になるよって思ってたw
一回の自殺を止めたらずっと生きていてくれる保証もないと思ったけど。メンヘラだし。

それとも自殺してしまった世界の翔はパラレルワールドの翔みたいに自殺して死にたくないって気持ちを認識出来なかったからパラレルワールドの翔は怖いからもう死のうとも思わなくなるのかな

とかいろいろ考えてこんなに長くなっちゃった。
さきぷろっぷ

さきぷろっぷ